星の子のミライは キャリア教育から
【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない】
南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
【聴こう 話そう】【振り返ろう】【一緒にやろう】【負けない】
南の星小は、4つの合い言葉で「自分らしく」「役割を果たす」星の子を育てます
給食週間がスタートしました
『学校給食の歴史を知り、自然の恵みや給食にかかわる人々に感謝の気持ちをもつこと。』や『栄養や食品の知識を得て、望ましい食生活を送ること。』をねらいとし、テーマに沿った給食献立やイベントなどが行われます
栄養士の先生が作成した傑作動画【給食ができるまで~給食室を見てみよう~】の視聴や給食委員会からのクイズ出題などが行われます
『学校給食の歴史を知り、自然の恵みや給食にかかわる人々に感謝の気持ちをもつこと。』や『栄養や食品の知識を得て、望ましい食生活を送ること。』をねらいとし、テーマに沿った給食献立やイベントなどが行われます
栄養士の先生が作成した傑作動画【給食ができるまで~給食室を見てみよう~】の視聴や給食委員会からのクイズ出題などが行われます
今日の給食【ご飯・牛乳・すき焼き煮・たくあん和え・ミカン】
今日の献立テーマは【お鍋を囲んで家族団らん献立】です
『団らん』とは、家族など親しい人たちが集まって楽しく時を過ごすことを言います。
団らんで食事をする時には、特に冬は鍋料理がよく食べられます。
給食では、鍋料理の1つである『すき焼き煮』を取り入れました。
家族や仲間と囲む食卓は、おいしさや楽しさを感じられるだけでなく、食事マナーや食文化を学ぶ機会にもなります。
今日の献立テーマは【お鍋を囲んで家族団らん献立】です
『団らん』とは、家族など親しい人たちが集まって楽しく時を過ごすことを言います。
団らんで食事をする時には、特に冬は鍋料理がよく食べられます。
給食では、鍋料理の1つである『すき焼き煮』を取り入れました。
家族や仲間と囲む食卓は、おいしさや楽しさを感じられるだけでなく、食事マナーや食文化を学ぶ機会にもなります。
今日は、星の子3&4組と低学年の教室へおじゃましました
「昨日もすき焼きだったんだ~鍋料理好き」
「たくあん和えがおいしいから最後にたくさん食べるために残してあるの」
「今日も おいし~い おかわりもたくさんするよ」
口々に教えてくれます
「昨日もすき焼きだったんだ~鍋料理好き」
「たくあん和えがおいしいから最後にたくさん食べるために残してあるの」
「今日も おいし~い おかわりもたくさんするよ」
口々に教えてくれます
ブログ担当者の自由人な小1息子
「僕の好きな人ランキング」を発表しました
「母ちゃんが1番好きだよ」と、教えてくれました
やった~1位です
ここ2~3年、「家では、母ちゃん。幼稚園では○○ちゃん。」と、総合1位の座を○○ちゃんと分け合う悲しい日々を送っていました
しかし、今回は総合1位
ついにやりました
しかも、ずっとランキング8位以下にいた父親が総合第2位の座をゲットしました
これにはびっくり仰天です
理由を聞きました
「う~ん?だってね、ゲーム一緒にやってくれるもんお風呂も一緒に入ってくれるよ」
子供にとって、【一緒に○○をしてくれる】がとっても大事なんだと再認識しました
最近、父親との関わりが増え始めています・・・
総合1位の座を奪われないように、早く家に帰ろうと思います
【団らん】
「僕の好きな人ランキング」を発表しました
「母ちゃんが1番好きだよ」と、教えてくれました
やった~1位です
ここ2~3年、「家では、母ちゃん。幼稚園では○○ちゃん。」と、総合1位の座を○○ちゃんと分け合う悲しい日々を送っていました
しかし、今回は総合1位
ついにやりました
しかも、ずっとランキング8位以下にいた父親が総合第2位の座をゲットしました
これにはびっくり仰天です
理由を聞きました
「う~ん?だってね、ゲーム一緒にやってくれるもんお風呂も一緒に入ってくれるよ」
子供にとって、【一緒に○○をしてくれる】がとっても大事なんだと再認識しました
最近、父親との関わりが増え始めています・・・
総合1位の座を奪われないように、早く家に帰ろうと思います
【団らん】