先日、総合的な学習の時間で早生みかんの収穫を行いました。
今回は2回目収穫ということで、「他のみかんを傷つけないように2度切りするんだよね」「高いところは任せて!」と、前回よりも友達と協力しながら進めることができました。食べてみると2週間前に収穫したみかんよりもオレンジ色が増し、味も甘くてよりおいしくなりました
今回は2回目収穫ということで、「他のみかんを傷つけないように2度切りするんだよね」「高いところは任せて!」と、前回よりも友達と協力しながら進めることができました。食べてみると2週間前に収穫したみかんよりもオレンジ色が増し、味も甘くてよりおいしくなりました




また、収穫したみかんを使って三ヶ日製菓さんのご指導のもと「みかん大福」を作りました。子供たちはこの日をとても楽しみにしていました
みかんをあんこやおもちを包んで…と、三ヶ日製菓さんはとても簡単に包んでいたのですが、あんこがポロポロしたり、おもちが手にくっついてなかなか包めません
職人の技の凄さに驚きました!
できたみかん大福を「家の人と食べるんだ」と大事に持ち帰る子、給食後に1つだけ食べて「めちゃくちゃおいしいー!」と喜んでいる子、「あんこの甘さと、みかんの甘酸っぱさがちょうどいい」と食レポする子、みんなが満足した体験となりました
みかんをあんこやおもちを包んで…と、三ヶ日製菓さんはとても簡単に包んでいたのですが、あんこがポロポロしたり、おもちが手にくっついてなかなか包めません
できたみかん大福を「家の人と食べるんだ」と大事に持ち帰る子、給食後に1つだけ食べて「めちゃくちゃおいしいー!」と喜んでいる子、「あんこの甘さと、みかんの甘酸っぱさがちょうどいい」と食レポする子、みんなが満足した体験となりました





