6年 総合的学習の時間の授業

2025年10月30日
    総合的な学習の時間にソフトバンクの方が公演をしてくださいました。

    「ミライの社会を覗いてみよう!」をテーマにこれからの社会がどう変わっていくのかを学ぶ時間となりました。
    実際にできるようになることを画像や動画を見ながら知ることができました。
    子どもたちからは「本当にそんなことができるようになるの!?」「もっとこんなものがあるといいな!」といった未来の社会に期待する声が聞かれました。

    これからの社会を生きていく子どもたちがどんな夢を持ち、どんな仕事をするようになるのか楽しみです。
    別の日にはトラジェクトリーの方がドローンを飛ばして、様々な活動をしていることを教えてくださいました。
    近い未来ではドローンで自動宅配便ができるようになったり、災害時に人のいけないところに行って救助をしたりすることができるそうです。
    そんな未来を生きる子供たちからは「人も飛べるようになるのかな」とか「こんな速いの!?」といった疑問や驚きの声が上がりました。
    スマートな社会がすぐそこまで来ていますね。