新学期になり、初めての避難訓練を行いました。
震度7の地震が発生した設定です。
どの子も真剣に訓練に臨むことができました。
校長先生は、震度7の起震車体験のお話をしました。体験の中で、みんなが普段使っている机が簡単に倒れてしまったことから、地震で机に頭を守ってもらう際には、机の脚部分をしっかりと押さえる大切さも子供たちに伝えました。
日頃の訓練が、とっさの時に自分の身を守ることができる行動につながりますね
震度7の地震が発生した設定です。
どの子も真剣に訓練に臨むことができました。
校長先生は、震度7の起震車体験のお話をしました。体験の中で、みんなが普段使っている机が簡単に倒れてしまったことから、地震で机に頭を守ってもらう際には、机の脚部分をしっかりと押さえる大切さも子供たちに伝えました。
日頃の訓練が、とっさの時に自分の身を守ることができる行動につながりますね


