

11月8日は、「いい は」と読めることから、「いい歯の日」とされています。給食では、歯に良いカルシウムたっぷり、噛み応えたっぷりの献立を取り入れました。子供たちは、ちらし寿司の中にたくあんが入っているのにびっくりしていました。

すまし汁には、ふわふわ食感の魚すりみ団子が入っていました。いちご味のミニレアチーズケーキも好評でした。

保健室前にも、歯の健康についての掲示があります。

80歳まで自分の歯を20本残すのが目標になっています。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。