2024年2月

  •  三ヶ日西小学校の創立150周年を記念して、なかよし1・2組合同で、記念マグカップを作りました。
     焼き付けできる特殊なマグカップに、それぞれの思いを込めたイラストを描きました。その後、オーブンで焼いて、冷まして完成です。
     完成後、「150周年の記念となるマグカップを大事に使いたいです。」という感想を発表した児童がいました。
     楽しく活動することができました。
  • 表彰朝会

    2024年2月14日
       14日の朝に、表彰朝会が行われました。
       今回は、読書感想画や書き初めの表彰が中心でした。図画工作科や書写の学習を中心に、熱心に取り組んだ成果が表れています。また、表彰されてはいませんが他の児童の作品もとても素晴らしいので、参観会の際にはぜひ御覧ください。
       また、三ヶ日西小学校全体に向けて、「こどもモッタイナイ大作戦」への取り組みが優秀な学校として、浜松市から賞状を頂きました。夏休みの家庭での取り組みの成果です。地域や保護者の皆様にも、御協力いただきありがとうございました。
    •  5年生は、理科で電磁石の勉強をしています。
       鉄芯の周りの銅線を巻いたコイルに電気を通すと、磁石になります。この性質を利用して、モーターを作りました。動力が、車のタイヤに伝わり、走り出します。
       友達同士で相談したり、お互いに試行錯誤したりしながら作り上げ、走らせました。まだまだ、微調整が必要です。
       来週に完成です。
    •  2学期に、国語科で「ことわざ・故事成語」の学習をしました。
       復習として、ことわざかるたを楽しみました。覚えていることわざが出てくると、我先にと、札を取り合っていました。
       楽しい時間を過ごしたようで、終わった後はみんな笑顔でした。sad
    •  2年生が、図画工作科で空き箱を使って「ともだちハウス」を作りました。
       子供たちは、家から持って来た空き箱から思いを広げ、
       「ここに階段をつけて、2階に上がれるようにしよう。」
       「ここにはテレビを置こうかな。」
      など、色々考えながら、友達と一緒に住みたい家を作りました。どんな家になるか、完成するのが楽しみです。
    •  体育では、「とびばこあそび」を行っています。1年生は、踏み越し跳び・またぎ越し跳び・開脚跳びなどの跳び方に挑戦しています。タイミングよく跳び、両足でピタッと着地できるようになってきました。
       また、跳び箱を運ぶときや跳んだ後は安全確認のための声を掛ける、順番を守って活動するなどのルールをきちんと守る姿に成長を感じます。これからも安全に気を付けて、楽しく取り組めるように指導します。
    • 今週末、1年生はタブレットを持ち帰ります。
      お家でタブレットを使って、担任の先生とオンライン通信をする予定です。
      家庭で、タブレットを活用してオンライン通信できるように、
      なかよし1組の1年生が学校で練習しました。
      ICT支援員さんに手伝ってもらいながら何度か練習すると、
      自分一人でタブレットを使い、先生と通信することができるようになりました。

      担任の先生とオンラインで通信しながら(3mほど前方に先生はいるのですが。)、
      画面上でジャンケンをして楽しみました。
    •  国語科2年「詩をつくろう」の学習で、なかよし2組の2年生が詩を書きました。
      見たことや聞いたこと、触ったものや食べたもの、やってみたことやその時に感じたことを思い出しながら、それぞれの思いを詩で表現しました。
       子供たちの感じたそれぞれの1年が、懐かしく思い出されてきます。

      「ポンタランド」
       おもちゃをつくった
       じぶんのおもちゃをつくった
       ロケットポンをつくった
       ヤクルトのからをとばした
       つくってできて
       あそんだらたのしかった

      「なかよしスイートポテト」
       かていかしつで
       スイートポテトつくった
       いもはさいしょは
       かたかったけど
       だんだん
       やわらかくなっていった
       まるで
       オーブントースターでやく
       もちみたいだ

      「がっこうたんけん」
       おんがくしつや
       きょうしつ
       ほけんしつや
       たいいくかん
       ぜんぶみた
       たのしかった