2023年

  • 水泳部応援集会

    2023年7月13日
       朝活動の時間に、4年生の実行委員が中心となり、水泳部応援集会を行いました。
       集会の中では、大会に出場する選手の目標タイムの発表と、30分間回泳に参加する5年生代表の言葉がありました。
       その後、4年生の応援団が中心となって水泳部にエールを送り、全校で応援をして盛り上げました。
       4年生にとって初めての集会でしたが、良い経験となったことと思います。
       集会後、水泳部の6年生から改めてお礼の言葉をもらいました。
       水泳部の皆さん、そして回泳に参加する皆さん、当日は自分の目標に向かって、頑張ってください
    • 七夕会

      2023年7月12日
        7月7日になかよし1組・2組で七夕会を行いました。
        一人ひとり、自分の夢や願いを発表し、短冊を飾り付けました。
        七夕にちなんだ「七夕バスケット」のゲームも楽しみました。
      • 七夕会準備

        2023年7月12日
          7月6日になかよし1組、2組合同で、七夕会の準備をしました。
          ICT支援員さんと一緒に、タブレットを活用しながら七夕の飾りを作りました。
        • みずであそぼう

          2023年7月11日
            生活科「みずであそぼう」では、ペットボトルやケチャップなどの容器を水鉄砲にして遊びました。牛乳パックで作った的を目掛けて打ったり、地面に絵を描いたり、遠くから水を掛け合ったりと、思い思いに遊ぶことができました。
            材料の御協力ありがとうございました。
          • 光合成とデンプン

            2023年7月11日
              なかよし学級で、理科「植物の成長と日光の関わり」の学習を行いました。日光を当てたジャガイモの葉と、日光を当てなかったジャガイモの葉を使って、日光と葉にできる養分の関係を調べました。葉を4分間茹で、葉を柔らかくした後、25倍に薄めたヨウ素液に浸しました。日光を当てた葉は青紫色に変色し、日光を当てなかった葉は色の変化がほとんどありませんでした。ヨウ素液がデンプンを青紫色に変色させる性質があることを知り、植物の葉に日光が当たると葉にデンプンが作られることを理解することができました。
            • 環境委員会の児童が、朝の当番の仕事を行っています。花壇の水やりと、理科室で飼っているイモリとメダカのえさやりです。イモリとメダカに優しく声掛けしながら、えさをあげる姿が見られました。
            • 今日の給食

              2023年7月11日
                 うなぎちらし 牛乳 キャベツの磯辺和え 豆腐のすまし汁 冷凍みかん 

                 今年の「土用の丑」は、7月30日だそうですが給食がありませんので、今日の給食でうなぎが使われました。さっぱりとした酢飯のうなぎちらしでした。
                 とても暑かったので、子供たちはデザートの「冷凍みかん」を口の中に入れて「冷たい~。」と涼を味わっていました。

                 
              •  7日(金)に、総合学習の一環で、三ヶ日の歴史散策に出かけました。
                 以前、移動博物館で三ヶ日について詳しく教えてもらいました。今回はその学習を生かし、「本物を見て感じよう」をテーマに散策してきました。
                 班ごとにコースを決め、地図を見ながら歩きました。普段住んでいる地元なのに、「道が分からない」「どっちに行けば良い」など、班員で話し合いながら活動してました。今回の活動を通して、三ヶ日の歴史に触れ、地元への思いがふくらんだのではないかと思います。また修学旅行に向け、班員で協力して活動できたことも素敵でした。
              •  三ヶ日町の団体「BLUE LAKE Project」から、環境学習の一環として、飲料をいただきました。
                 本校では、5年生が総合的な学習の時間に、三ヶ日町の自然環境について調査しています。子供たちは、熱心にリーフレットを読んだり、飲料のラベル等を見たりしていました。
                「BLUE LAKE Project」の皆様、ありがとうございました。
              •  3年生が理科「音のふしぎ」の学習で、音の大きさが変わると、もののふるえ方はどのように変わるか、太鼓やゴム、カップを使って楽しく実験しました。