2023年11月

  •  生活科の学習で「町たんけん」を行い、三ヶ日西小学校から三ヶ日駅までを歩きながら、どんな店や建物があるかを調べました。
     子供たちは、小さい頃に通っていた保育園や家族と買い物に行っている店を見付けたり、JAや銀行などの今まで気が付かなかった建物を見付けたりすることができました。
     三ヶ日駅では、駅員に話を聞いたり、駅の中を見せてもらったりして、楽しく過ごすことができました。
     子供たちにとって新しい発見がたくさんあった「町たんけん」になりました。
     
  • 芸術の秋

    2023年11月15日
       3年生は図工で読書感想画に取り組んでいます。昨日は、本を読んで思い描いたことをもとに下絵を描いて、色を付けるところまで進みました。
       完成まであと少し!
    • 今日の給食

      2023年11月14日
         赤飯 ごま塩ふりかけ 牛乳 赤魚のから揚げ 吹き寄せ 赤だし 

         昔は、「勤労感謝の日」を「新嘗祭」という収穫祭として祝っていました。今日は、お祝いのイメージで赤飯を作りました。
        子どもたちは、ごましおふりかけをかけて赤飯を食べました。
        学校で小豆を煮ています。
        うるち米ともち米を約1:1の割合にして炊飯器を使って赤飯を作っています。
      • 理科:てこのはたらき

        2023年11月14日
          なかよし2組の5・6年生が理科の時間に「てこのはたらき」を学習しました。
          まずは、支点、力点、作用点について、理科学習教材を用いて基礎知識を学びました。
          その後、実際に「てこのはたらき」を活用するために、
          学校の庭にある、地中に埋まってしまった花壇の石を掘り起こすことにしました。

          石の下に小さな穴を掘り、長い棒を差し込み、支点となる石の位置を調整しながら
          何度も挑戦しました。

          その結果、長い年月の間に地中に埋まってしまっていた石を掘り起こし、
          花壇を修復することができました。

          「てこのはたらき」を活用することの良さを、体験を通して学ぶことができました。
           
        • 修学旅行

          2023年11月13日
             9,10日と、修学旅行で東京方面へ行きました。
             「今この瞬間(とき)に感謝~ルールとマナーを守り54人で最高の思い出にするぞ!~」のスローガンのもと、学校生活で培ってきた力を発揮することができました。
             当日だけでなく、準備の段階から目的を意識しながら活動していました。班決めの時にはいろいろな人と仲良くなることを目的としているため、自分から積極的に声を掛けている姿が多く見られました。決まった班で自分の役割をしっかりとこなし、協力していくことの大切さを実践してくれました。
             
             卒業まで、あと少し…この経験をもとにさらに成長していく集団にしていきたいと思います。
          •  今、生活科ではポンタランド(秋のおもちゃランド)に向けて準備をしています。つるや松ぼっくりを使った「わなげ屋さん」や、箱やドングリを使った「めいろ屋さん」、秋の落ち葉を使った「さかなつり屋さん」など、子供たちの創意工夫があふれたお店屋さんがだんだんとできてきました。
            「まず、紙コップに色を塗ろうよ!」
            「大きい松ぼっくりのところに入ったら100点にしない?」
            「毛糸を穴に通してテープを張ったら、うまくできたよ!」
            と、同じグループの友達と声を掛け合いながら、楽しそうにおもちゃ作りに取り組んでいる姿が見られます。
             また、子供たちの思いが形になるようにと、ボランティアの皆さんが、子供たちにとって少し難しい作業を手伝ってくださっています。本当にありがとうございます。

          • スライム作り

            2023年11月9日
               なかよし1組・2組の2年生が自立活動の時間にスライムを作りました。
               算数科で学習した水のかさや重さの単位を思い出しながら、材料の分量を正確に量りました。
               ビーカーに入った水のかさを調べるときには真横から目盛りを読むことや、重さをはかるときには初めに「0g」になっていることを確認することなど、これまでに学習したことを生かしながら活動することができました。
               また、絵の具を混ぜ合わせて新しい色を作る活動では、図画工作科で学習した経験を思い出す様子も見られました。
               子供たちは、ホウ砂がお湯に少しずつ溶けていく様子や、せんたくのりが少しずつ固まっていく様子を観察し、科学の不思議を楽しむことができました。
            • 和太鼓部

              2023年11月8日

                 和太鼓部が発表会に向けて頑張っています。
                 部長に話を聞いたところ、「全員の音が合うように練習を頑張っています!!」とのことでした。
                 毎年会場いっぱいに胸打つ音を響かせてくれる和太鼓部。今年も楽しみです。!!

              • 5年生 社会科見学

                2023年11月7日
                   愛知県田原市にある自動車工場へ社会科見学に行きました。
                   子供たちは、自動車の組み立ての様子や安全性を高めるための工夫等について見学をとおして学びました。
                   また、出来上がった車を置くヤードというところに行き、大きな船に自動車が積み込まれ、アメリカに輸出するための準備の様子を興味深く観察しました。
                   最後に、実際に工場で作られた車に乗り、乗り心地やハンドルの握り具合などを体全体で感じていました。
                •  浜松市が現在上映している映画のロケ地の1つになったことから、4・5年生が図工の時間に怪獣の絵を描きました。
                   クレヨンや絵の具、クーピーやスポンジなど、画材を工夫しながら思い思いの怪獣を描くことができました。