スライム作り

2023年11月9日
     なかよし1組・2組の2年生が自立活動の時間にスライムを作りました。
     算数科で学習した水のかさや重さの単位を思い出しながら、材料の分量を正確に量りました。
     ビーカーに入った水のかさを調べるときには真横から目盛りを読むことや、重さをはかるときには初めに「0g」になっていることを確認することなど、これまでに学習したことを生かしながら活動することができました。
     また、絵の具を混ぜ合わせて新しい色を作る活動では、図画工作科で学習した経験を思い出す様子も見られました。
     子供たちは、ホウ砂がお湯に少しずつ溶けていく様子や、せんたくのりが少しずつ固まっていく様子を観察し、科学の不思議を楽しむことができました。