今日は、2学期末学力診断調査の1日目でした
二大行事も終わり、勉強の秋になりました
もてる力を十分発揮して欲しいと願っています
給食を食べて下校です
午後の時間も有効に使って欲しいです









午前中4時間のテストが終わり、給食です
今日の給食には、おこげスープを作っていただきました
おこげは、炊いたごはんを急速に乾燥させた食品(アルファ米)を、油で揚げたものです
アルファ米は水や湯を加えることで元のごはんにもどり、最近では、非常食や保存食にも利用され、登山のときの携行食としても利用されています。いざという時に役に立つ食品です。
野菜たっぷりのスープにおこげを入れて、食感も楽しみながら美味しくいただきました
プルコギご飯もガッツリいただき、大満足でした
<メニュー>
米飯、牛乳、プルコギ、おこげスープ、かき

今日の給食には、おこげスープを作っていただきました


野菜たっぷりのスープにおこげを入れて、食感も楽しみながら美味しくいただきました


<メニュー>
米飯、牛乳、プルコギ、おこげスープ、かき

