三中の1日(家庭科・学校保健週間)

2023年11月6日
     1年生の家庭科の授業は、ファイルカバーの制作に取り組んでいますsmiley裁断やアイロンがけ、ミシンで縫う手順を学んだ後、手縫いに挑戦しています今日の授業は被服室で、分からないところを聞き合いながら集中して取り組んでいました将来に役立つ生きる力を身に付けて欲しいと思います
     今日の給食は、中華でしたsad回鍋肉と水ぎょうざ入りスープは美味しくて、ご飯と一緒にもりもりといただきました
    メニュー
    米飯、牛乳、回鍋肉(ホイコーロウ)、水ぎょうざ入りスープ、りんごゼリー
     今週は、学校保健週間ですテーマは、「心の健康 ~レジリエンスを育てよう!~」ですlaugh今日の昼の放送では、保体委員長から、学校保健週間についてお知らせがありました。また、小池先生と今井先生の「背中を押してくれる曲」を流してくれました今週は、「生活習慣ふりかえりカード レジリエンス編」を使って、自分や友達・家族の健康を見つめ直して欲しいと思います