暑い日が続いていますが、今日から三者面談が始まります。保護者の皆様、御多用の中、ありがとうございます。
交流委員会では、昨日から明日までの3日間、朝、昇降口でエコキャップの回収をしています。できる範囲でご協力をお願いいたします
交流委員会では、昨日から明日までの3日間、朝、昇降口でエコキャップの回収をしています。できる範囲でご協力をお願いいたします




夏休みまで、あと5日です
授業の様子を紹介します
3年生は技術の授業で、ものづくり(オルゴールの付いたもの)に
、2年生は国語の授業でタブレットを使った作品作りに、1年生は音楽の授業で合唱練習に、それぞれ一生懸命取り組んでいました












給食は、さっぱりとした味付けのいわしの梅煮とカレー肉じゃがをいただきました。美味しくてご飯が進みました
給食の先生方、いつもありがとうございます。1学期のラスト4日の給食も、よろしくお願いいたします
<メニュー>
米飯、牛乳、いわしの梅煮、カレー肉じゃが、きゅうりの浅づけ

給食の先生方、いつもありがとうございます。1学期のラスト4日の給食も、よろしくお願いいたします

<メニュー>
米飯、牛乳、いわしの梅煮、カレー肉じゃが、きゅうりの浅づけ

午後には社会福祉協議会の方が来校され、北区夏休みチャレンジボランティアの参加生徒に直接説明をしていただきました。御多用の中、ありがとうございました。夏休みには、ボランティアを始め、いろいろなことに挑戦して視野を広げて欲しいと思います


