昨日は涼しかったですが、今日は蒸し暑い1日になりました
読み聞かせボランティアの皆様が、朝読書の時間に、3年生に読み聞かせをしていただきました
3年生はいろいろな場面を思い浮かべながら集中して聴いていました
ありがとうございました。

読み聞かせボランティアの皆様が、朝読書の時間に、3年生に読み聞かせをしていただきました









給食は、ふるさと給食週間の5日目(最終日)でした
今日のふるさとの食材は、「赤丸トマト」「みそ」「葉ねぎ」「じゃがいも」「しらす」です。赤丸トマトは浜松の西区を中心にビニールハウスで栽培されていて、甘みと酸味のバランスが良いおいしいトマトです。豚汁は県内産の大豆を使って作られた「みそ」を使ってつくっていただきました。和食のメニューを味わって美味しくいただきました
栄養職員の伊藤先生には、昼の放送で献立を紹介したり食育指導をしていただいたりしています
また、給食委員の生徒は、毎日、給食室で協力して片付けをしてくれています
皆さんのお陰で給食が成り立っています。ありがとうございます。
<メニュー>
米飯、牛乳、卵焼き、じゃこと昆布の煮付け、豚汁、赤丸トマト


栄養職員の伊藤先生には、昼の放送で献立を紹介したり食育指導をしていただいたりしています


<メニュー>
米飯、牛乳、卵焼き、じゃこと昆布の煮付け、豚汁、赤丸トマト




昼休みには、男女を問わず、先生も一緒に運動場で元気よく遊んでいます



