長く居座る最強寒波に加えて
遠州のからっ風により
体感温度0℃の中で
3年生は今日も
サッカーボールを追いかけていました。
「国立競技場」ならぬ
浜松市立丸塚中学校の天然砂にて行われる
「全国高校サッカー選手権」ならぬ
保健体育科【サッカー】の授業に出場する
それぞれのチームのイレブンに
(イレブン、、、?)
意気込みを語ってもらいました。
チーム名:Tみそ
〈意気込み〉
日本代表に負けないくらい、
やる気も実力もつけていきたいです。
最終的には、日本代表になりたいと考えています。
チーム名:SDGs3R
〈意気込み〉
受検は団体戦♡
チーム名:チキンとポークの歯茎添え
〈意気込み〉
俺がこのチームを、
ワールドカップで勝たせます。
チーム名:過疎で安全
〈意気込み〉
私たちのチームは3人ずつしかいませんが、
1人1人の個性を生かしながら、
勢力が1ヶ所に集中することを意識してプレーすることを
心がけたいです。
これまでの経験を生かして、誠心誠意サッカーに取り組みます。
相手を大切に思いながら、勝つことができるように
頑張ります。
白熱の師弟対決
黄金の左足
守護神
正確無比のパントキック
四天王の皆様
エゴイスト達の集い
最後に大切なことを、
書かせていただきます。
公立入試まで残り13日。
即今只今。
後悔と、言い訳が残らないように。
がんばれ!