23日(木) <免疫力アップ献立>
・パン ・牛乳
・おなかすっきりシチュー
・ごぼうサラダ
・メープルポテト
・パン ・牛乳
・おなかすっきりシチュー
・ごぼうサラダ
・メープルポテト

今日の献立のテーマは
「免疫力アップ」です。
免疫力とは、
体内に入ったウイルスや細菌などから
自分自身の体を守る力で、
低下すると病気になりやすくなります。
おなかの調子の良し悪しは
「免疫力」にも関係します。
肉類を中心とした食事を続けていると、
腸内に悪玉菌が増えてしまいます。
一方、食物繊維は腸内に善玉菌を増やし、
腸を健康に保つ作用があります。
今日は食物繊維を多く含む野菜やきのこ類、
さつまいもなどを取り入れました。
「免疫力アップ」です。
免疫力とは、
体内に入ったウイルスや細菌などから
自分自身の体を守る力で、
低下すると病気になりやすくなります。
おなかの調子の良し悪しは
「免疫力」にも関係します。
肉類を中心とした食事を続けていると、
腸内に悪玉菌が増えてしまいます。
一方、食物繊維は腸内に善玉菌を増やし、
腸を健康に保つ作用があります。
今日は食物繊維を多く含む野菜やきのこ類、
さつまいもなどを取り入れました。








今日は給食時間に、
調理員さんへ感謝の手紙を放送しました。
各学年の給食委員の代表の内容を紹介します。
☆1年生☆
給食員のみなさん
いつも僕たちのために
栄養バランスを考えた給食を作ってくださり
本当にありがとうございます。
これからもおいしい給食をお願いします。
☆2年生☆
いつも美味しい給食をありがとうございます。
4時間目の授業を受けていると、
教室が給食の香りでいっぱいになって
「今日の給食は何かな?」と
ふいに考えている自分がいます。
これからも美味しい給食を楽しみにしています!
頑張ってください!
☆3年生☆
いつもおいしい給食を作ってくださり
ありがとうございます。
給食は普段食べることができない料理を
食べることができ僕にとって給食は毎日の楽しみです。
これからもおいしい給食を味わっていただきます。
調理員さんへ感謝の手紙を放送しました。
各学年の給食委員の代表の内容を紹介します。
☆1年生☆
給食員のみなさん
いつも僕たちのために
栄養バランスを考えた給食を作ってくださり
本当にありがとうございます。
これからもおいしい給食をお願いします。
☆2年生☆
いつも美味しい給食をありがとうございます。
4時間目の授業を受けていると、
教室が給食の香りでいっぱいになって
「今日の給食は何かな?」と
ふいに考えている自分がいます。
これからも美味しい給食を楽しみにしています!
頑張ってください!
☆3年生☆
いつもおいしい給食を作ってくださり
ありがとうございます。
給食は普段食べることができない料理を
食べることができ僕にとって給食は毎日の楽しみです。
これからもおいしい給食を味わっていただきます。