保健体育の授業

2024年12月13日
    3年生女子の授業では、卓球を行っています。
    まずシングルスで個人技能を磨きました。
    回転をかけたサーブや打球を長短、左右に打ち分け、
    相手と駆け引きできるようになってきました。
    試合の運び方も、守りを固めミスの少ない人、
    チャンスボールで積極的に攻撃する人など様々です。
    最後はダブルスでリーグ戦をしています。
    ペアとのコンビネーションが大切で、本気な様子が伝わってきます。
    今日は校長先生も参戦してくださいました‼
    8,9,10組は、ドッチビーをしています。
    ルールをしっかり守って、真剣に戦います。
    勝ちたい気持ちが強すぎてルールを守れなくなることが
    何度かありました。そこを丁寧に平岩先生が
    指導し続けてきました。
    毎週1回行っていますが、3年間積み上げている3年生に
    下級生はまだまだ敵いません
    時には涙するほど熱くなりすぎてしまうこともありますが、
    仲間と協力することを大切に続けていきましょう。
    この白熱したドッチビーを3年間見続けてきた平岩先生。
    「ドッチビーは生きる力を育む」