本日、4時間目に
2年生は野外活動で実施された
学年レクリエーションの
「リベンジ木村カップ」が開催されました。
各学級AチームとBチームに分かれて
試合が行われました。
ゲームの審判は学級委員を中心に行い、
B日課という短縮授業の中でしたが、
予定通りすべてのゲームを行うことができました。
1学期間で皆さんは
とても大きく成長したのだなと
感じることができました✌
また、円陣を組んで士気を高めてから
挑んでいるクラスもあり、
5月よりもさらに結束力が高くなった
学級の様子を見ることができました。
戦略は様々で全力で逃げる生徒、
果敢に立ち向かう生徒、
あえてフリスビーを外野に渡して内野を狙う生徒など
各学級が体だけではなく
頭も使いながら試合に挑んでいました。
1学期最後の学年レクリエーションはどうでしたか?
試合の結果発表は明日です。
今日はゆっくり体を休めて、
明日元気な姿で終業式を迎えましょう!!!
2年生は野外活動で実施された
学年レクリエーションの
「リベンジ木村カップ」が開催されました。
各学級AチームとBチームに分かれて
試合が行われました。
ゲームの審判は学級委員を中心に行い、
B日課という短縮授業の中でしたが、
予定通りすべてのゲームを行うことができました。
1学期間で皆さんは
とても大きく成長したのだなと
感じることができました✌
また、円陣を組んで士気を高めてから
挑んでいるクラスもあり、
5月よりもさらに結束力が高くなった
学級の様子を見ることができました。
戦略は様々で全力で逃げる生徒、
果敢に立ち向かう生徒、
あえてフリスビーを外野に渡して内野を狙う生徒など
各学級が体だけではなく
頭も使いながら試合に挑んでいました。
1学期最後の学年レクリエーションはどうでしたか?
試合の結果発表は明日です。
今日はゆっくり体を休めて、
明日元気な姿で終業式を迎えましょう!!!




