ルールを守って安全に!交通安全教室

2024年6月7日
    6時間目の学活では、
    浜松東警察署の方による
    交通安全教室が行われました。

    出かけるときに利用している自転車。
    便利な反面、1つ間違えると
    自分の命や相手の命を奪ってしまいます。
    そんな自転車を利用する上での危険性や、
    交通ルールを守ることの大切さを
    映像やクイズで分かりやすく教えてくださいました。

    交通ルールを守ることは、
    自転車に乗る時だけでなく、
    学校生活を送る上で避けることのできない
    登下校でも気を付けなければいけません。

    「自分はルールを守っているから、事故には合わない」
    「たかが自転車。ルールを知らなくても大丈夫」
    という考えを見直し、
    後悔しないように常に心掛けないといけません。

    交通ルールを守ることは、自分の命だけでなく、
    他者の命を守ることにもつながります。
    「知識」で終わらせず、「実践」する。
    自分の登下校や自転車に乗る時の交通マナー、
    今一度振り返って安全に生活していきたいですね