年長の保育参加会で、獅子舞を披露しました。
獅子舞を見た後、獅子舞をどうやって作ろうか、と話し合いながら、顔やしっぽなどを協力して作りました。
そして、「私はおかめをやりたい」「太鼓もかっこよかった」と自分のやりたいことも伝えながら、表現することを楽しんできました。
参加会前日には、年少さんや年中さんにも見てもらいました
。年中さんや年少さんも大喜びです。
参加会当日は、少し緊張しながらもお家の人に見てもらうことができました
その後、中郡小学校へ親子で行きました。
小学校の教室に入れてもらい、椅子に座らせてもらいました。
なんだかとっても大きくなった気分です
小学校の先生の話を聞いていろいろ質問したり、小学校の中を探検したりしました。
小学校に行く回数が増えて、親しみを感じるようになり、少しずつですが不安も減っているように感じます。
小学校入学まであと2か月
幼稚園でいっぱい楽しい思い出を作ろうね