年長さんが地域の甘露寺さんにでかけました。
甘露寺さんでは境内の建物をいろいろ見せていただきました。
中には浜松市指定文化財になっているものもあり、歴史を感じました。
中には浜松市指定文化財になっているものもあり、歴史を感じました。
そして特別に鐘もつかせていただきました。
お願い事をした後、一人一回ずつつきました。
お願い事をした後、一人一回ずつつきました。
素敵な鐘の音色が響きました。
座禅は、15分ずつの合計30分行いました。
座禅は、15分ずつの合計30分行いました。
初めての体験でドキドキ、緊張しながらも、落ち着いて参加できました。
住職さんから「継続は力なり。大変なことがあったら、座禅をしたことを思い出して乗り越えていってください。」とのお言葉をいただきました。
4月からは1年生。
入学に向け、心を落ち着かせ、規律を身に着ける大切さを知ることができました。
「元気・勇気・根気」の根気パワーで頑張りましたね。
甘露寺さん、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
住職さんから「継続は力なり。大変なことがあったら、座禅をしたことを思い出して乗り越えていってください。」とのお言葉をいただきました。
4月からは1年生。
入学に向け、心を落ち着かせ、規律を身に着ける大切さを知ることができました。
「元気・勇気・根気」の根気パワーで頑張りましたね。
甘露寺さん、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
~おまけ~
なんと、消防車がきていたので、偶然見せていただくこともできました!
良かったですね
なんと、消防車がきていたので、偶然見せていただくこともできました!
良かったですね