• 運動遊び教室

    2021年12月15日
      14日に今年度最後の運動遊び教室がありました。

      ジュビロの講師が来てくれるため、最後の今回は、
      「ボール遊び」からの「サッカー」を楽しみましたsad


      ボール遊びから・・・

      はじめは手でボールを扱っていましたが、

      徐々に足でボールを扱うようになり・・・

      かっこよく、ゴールへシュートを経験し・・・

      2人組で、どちらがゴールにボールを運べるか競争をし・・・

      そして、ゲームに入りましたsad
      先生たちも一緒にチームに加わり
      元気にみんなでボールを追いかけました

      おかげで寒さなんて、吹き飛んでしまいましたねsad



      楽しい時間はあっという間・・・。


      ひじタッチでお別れですlaugh
      とても楽しくサッカーに触れることができました。

      1月に予定されている、サッカー教室を心待ちにしている子供たちです
    • 浜松市の環境学習プログラムの「ハガキづくり」がありました。

      はじめに、講師の方のお話から。

      牛乳パックを煮て表面についたフィルムを剥がし、分別した紙を使って、ハガキが作れることを聞きました。
      ハガキをつくる手順を聞き、早速、紙すき作業開始です
      紙すき枠を持ち、ゆっくり揺らしながら紙を均一にしていきました。
      このように紙すきをしたら・・・

      押し葉や型抜きの紙を置き、ハガキにすき込みます。
      そしてギュッと押して、水を切ります。
      最後にもう一度、タオルに挟み、体重をかけて水を切ります。
      ここまで出来たら、子供たちの作業は終わりです。

      アイロンを使い、なるべく乾かしてもらいます。



      この手順でハガキづくりを楽しみましたlaugh
      一人、2枚、ハガキをつくりました。
      押し葉や型抜きの紙で、自分だけのハガキをつくることができましたねsad


      待っている間、煮て柔らかくなった牛乳パックの表面フィルムを剥がす作業も経験しました。

      キレイにはがれるのが楽しかったようですsad
      いつも給食の後に開き、乾かしている牛乳パックが、このようにリサイクルできることを知ることができ、よい経験となりましたlaugh

      牛乳パックはこのように紙になるので、トイレットペーパーに生まれ変わることもできるそうですよ

      みんながつくったハガキは、今、厚い本で挟んであります

      完成が楽しみですね

       
    • 年長さんが、クリスマスツリーの飾りつけをしました

      友達が飾りをつけた箇所をみながら、バランスよく飾りをつけている様子でした

       
      玄関でみなさんのことをお迎えするように、
      クリスマスツリーが輝いています

      これを見て、
      「年長まつ組さんがみんなで飾ったんだな… きれいだな」と感じてもらえると嬉しいですlaugh
    • 発表会の劇やリズム表現を
      思い思いの役になり、楽しんでいます


      年長児の劇「こびとのくつや」は大人気
      たくさんのおじいさん・おばあさんが登場しましたsad
      年少児も年中児もセリフを覚えていてびっくり
      かわいらしい靴屋のおじいさんでしたlaugh
      年長児が年下の友達に教えてあげる姿も見られましたlaugh
      さすが、年長さん
      ナレーター役は一人で大活躍

      すべてのナレーターの言葉を覚えていて、
      先生たちもびっくりしましたよ
      みんなでやってみたい役を楽しむことができて、楽しい劇となりました


       
      リズム表現も、
      女の子が男の子のリズム表現を。
      男の子が女の子のリズム表現を真似て踊ってみる姿が

      とても楽しく、可愛らしい時間でした

      明日も発表会ごっこ、楽しみましょうねsad
    • 明日10時より、未就園児の会「ほほえみ」があります
      明日は、先日行われた「まいさかっこ発表会」の一部をお見せします
      可愛らしい劇遊びや元気な歌声をお楽しみください


      年少さくら組さんでは、
      サンタクロースになりきって、プレゼントを届けてくれる2人のかわいいサンタクロースが登場


      寝ている先生ところで
      frown「なにがほしいかなぁ・・?」とつぶやくサンタさん。
      それを聞いた先生が、寝言で「おかし」と言うと・・・
      保育室に戻り、さっそくおかしをつくる姿が

      完成したプレゼントを持ち、
      気付かれないように、そ~っと近づいて プレゼントを置き

      そ~っとお家に帰っていくサンタさん
      先生の喜ぶ声を聞いて、
      嬉しそうな2人のかわいいサンタクロースでした
      サンタクロースのお家も完成し、これからの遊びが楽しみです


      そんなかわいらしい子供たちと、楽しい先生たちで
      未就園児のみなさんをお待ちしています

      ぜひ、遊びに来てくださいlaugh
    • 子供たちが楽しみにしていた「まいさかっこ発表会
      お家の人や地域のお客様が温かく見守ってくださる中、開催することができました。
      今までの幼稚園生活で、子供たち
      一人一人が発した言葉やイメージした動きを、劇遊びやリズム表現に組み込み、作り上げた発表会となりましたsad


      年長児の「はじめの言葉」からスタートです


       
      はじめの言葉やオープニングの歌は、少し顔の表情が硬く、緊張している様子の子供たちでしたねlaugh
      プログラム1 女児リズム表現「未来のミュージアム
      振付は曲を聞いて感じたイメージから、すべて女の子たちでつくりました
      毎回ノリノリで踊ってきた大好きな踊りです
      プログラム2 全園児 歌・楽器「めざすはクリスマス

      はじめに、年長児による「ハンドベル きよしこの夜」
      年長児らしく、お互いの音を感じながら、気持ちを合わせ、ベル演奏をしました
      続いて 年少・年中児による 歌「サンタッタ
      可愛らしい歌を、5人らしく歌いました
      続いて楽器です。
      全園児で合奏を披露しました

      「ジングルベル
      「赤鼻のトナカイ
      楽器を交代して合奏しましたsad
      年長児の楽器にリードしてもらいながら、全園児で素敵な合奏ができました

      歌・楽器の最後は、年長児による歌「きみのこえ
      年長児らしく、とても大きな声で素敵な歌声でしたよsad

      プログラム3 年少・年中児 劇遊び「うみのおふろ

      子供たちは「もりのおふろ」の絵本が大好きです
      保育室での遊びからこのお話のイメージがどんどんと膨らみ、やがて海の生き物たちが登場するようになり、「うみのおふろ」が登場しました
      サメ、ペンギン、カメ、ヤドカリ、クラゲ、アシカが登場
      可愛らしい、海の生き物たちでしたね
      プログラム4 男児リズム表現「きみのぼうけん
      子供たちの大好きなポケモンの主題歌に乗って、赤いバチを持ち、かっこよく踊りました

       

      プログラム5 年長児 劇「こびとのくつや
      靴屋のおじいさん・おばあさんと、こびとの心温まるお話しです
      役になりきり、この役の気持ちを表現するにはどんな動きをしたらよいか・・・など、みんなで意見を出し合いながら完成させた、年長児らしい劇でしたlaugh
      おじいさん・おばあさん役
      優しい口調で話し、上手に表現していましたねlaugh
      こびと役
      靴を作る歌・動きが可愛らしく、息ぴったりでしたね
      途中、靴を買いに、うみのおふろの生き物が友情出演しました
      劇の最後には、達成感を感じる表情の花道となりましたsad


      最後は、全園児と先生たちによるフィナーレです
      最後に全園児、花道を通り、たくさんの拍手をいただきながら退場しました

       
      「みんな色の世界」という曲のなか、花道を歩きました
      一人一人の個性が集まることで、大きなことを成し遂げられる という内容の歌詞の曲です。
      子供たちは、他人とは違う、自分の色を持っていて、いろいろな色で輝いていますlaugh 
      本日の発表会も子供たちの個性が集まって完成した発表会でした。

      子供たちにとっては、お家の人から褒めてもらう言葉が一番のご褒美です
      今日、発表会をご覧いただいて、心に残った場面や、「ここ素敵だったよ」「よかったよ」と褒めていただけると自信につながっていくと思います。
      子供たちの心が、うれしい気持ちで満たされますようにlaugh
    • 舞阪幼稚園の発表会本番は12月4日(土)です
      本日、発表会のリハーサルを行いましたsad
      今日は、少しだけ発表会の様子をお知らせしますlaugh


      全園児による 「オープニング


      女の子たちによる 「リズム・未来のミュージアム


      全園児による 「歌・楽器 めざすはクリスマス☆


      年少・年中児による 「劇遊び・うみのおふろ


      男の子たちによる 「ダンス・きみのぼうけん


      年長児による 「劇・こびとのくつや


      そして最後に 「フィナーレ」です。


      このような様子です


      子供たちは日ごろから友達や先生と一緒に、歌ったり踊ったりすることを楽しんでいます
      子供たちの世界はとても豊かで、一人一人個性の光る、様々な表現をしながら遊びを作り上げていますsad
      発表会当日も、そのような子供たちの姿を見ていただけたらと思っていますlaugh

      保護者の皆様、楽しみにしていてくださいね

       
    • 園庭に伸びた芝生の撤去作業を業者さんにお願いした際、山も一緒に耕してもらいました。
      大小2つあった山を一つにし、耕してもらったことで、たか~くフカフカな山が登場
      それに気づくと裸足になり、嬉しそうに山に登った子供たちでしたsad
      11月も中旬ですが、暖かい日が続いているため、子供たちも裸足になることに抵抗なく、感触を楽しんでいました
    • 舞阪幼稚園は少人数ですが、毎日元気な声が幼稚園に響いています

      一人一人を大切に一人一人に寄り添う保育を心掛けていますlaugh

      どんな幼稚園かな?覗きに来るだけでもオッケーです

      未就園のお友達が遊びに来てくれることを、
      子供たち・職員で待っています

      舞阪幼稚園広告[PDF:3.4MB]

    • 今日は、西消防署より消防士さんが幼稚園に来てくださり、
      避難訓練を見ていただいた後、
      スモーク体験と消防車の見学をさせていただきました


      保育室中に煙を充満させ、
      煙の中を体を低くして避難する練習です。
       
      周りが見にくい中、物を探し(触り)ながら上手に進んでいくことができていました。
      消防車の見学では、装備品などをたくさん見せていただきました
      子供たちの「これはなに?」の言葉に、ひとつひとつ優しく応え、見せてくれました
      子供たちのリクエストに応えて、はしごまで降ろして見せてくれましたよ
      消防服を着せてもらったよ
      最後に、消防車の中にも乗せていただきました
      子供たちの中には、
      laugh「なんで、かじをけすときに あつくないんですか?」や
      laugh「なんで、かじのなかにいくのが こわくないの?」と消防士さんに質問していた子もいましたよ
      消防士さんに憧れの気持ちを持った子もいたようです

      じっくりと見せていただき、たくさんのリクエストにも優しく応えてもらい、大満足の子供たちでしたsad
      消防士のみなさん、ありがとうございました。
       

    COUNTER

     / 本日: 昨日:

    カレンダー

    最近の記事

    タグ