2021年10月

  • PTA主催の秋まつり

    2021年10月29日
      27日(水)に、PTAによる「秋まつり」が開催されました。
      子供たちも楽しみにしていたイベントです

      お母さんたちの手作りの遊ぶコーナー
      ・わなげ
      ・ワニワニパニック
      ・さかなすくい  があり、
      つくって遊ぶ工作コーナー
      ・万華鏡づくり
      ・紙コップ工作2種類
      があり、子供たちが元気に楽しみました
      わなげコーナー

      たくさんの輪をどれだけ入れることができるかな・・?
      ワニワニパニックコーナー

      次から次へと出てくる元気なワニをどれだけ叩けるかな・・?
      さかなすくいコーナー

      タライの中に浮いている魚やキラキラを
      「お玉」や金魚すくいの「ポイ」ですくいました。
      工作コーナー

      親子で楽しく工作です。
      子供たちは、キラキラ光る万華鏡に感動の声が出ていましたねsad

      紙コップの工作も、繰り返し遊ぶ様子が見られましたねwink

      そして、子供たちの通園バックの中には、うれしいお土産がたくさんとなりました

      子供たちも大満足の楽しい秋まつりとなりました。
      保護者のみなさん、子供たちのために楽しい企画をありがとうございました
    • お茶会がありました

      2021年10月26日
        久しぶりにお茶会を行いました。
        このお茶会は、幼稚園特色化推進事業の活動です。
        お茶会が大好きな年長児。
        そのため、今回のお茶会では、子供同士でお茶を点て合えるよう、小野田先生に作法を教えていただきながら行いました。


        自分たちも行うため、先生がしていることをしっかり見ている子供たちでしたlaugh
        入る時には、お辞儀から。
        「お茶会というものは、たくさんお辞儀をするんだよ」と教えていただきました。
        お茶菓子をお渡しする時の作法にも挑戦
        さあ、いよいよお茶を点てることに挑戦です
        子供たちは緊張しながらも、特別なことができることに嬉しそうでした。

         
        友達が点ててくれたお茶をいただくことが、嬉しそうですね
        laugh「おいしくいただきました」とお辞儀をし、
        さあ交代です。
         
        こちらもおいしくいただくことができました。
        小野田先生からも「上手にできたね」と声を掛けていただき、嬉しそうな子供たちでした。

        友達が点ててくれたお茶は、特別に美味しかったようですlaugh

        今日はとても貴重な経験ができた年長児でした。

        最後に1月にもお茶会が予定されています。
        その時には、お家の人に点てるので、楽しみにしていてくださいねlaugh
      • 今日はダイコンとニンジンの種まきを行いました。
        種の小ささに驚いていた子供たちでした。
        その小さな種を大事に持ち、丁寧に蒔いている姿が印象的でした
        蒔き終わった後も、優しい表情で水掛けをしている子供たちでしたlaugh

        これから大切に育てていきましょうね
      • 13日(水)、天候が心配されましたが、無事、浜松市動物園へ出掛けることができました。
        今回は、ジャンボタクシーに乗って出発ですsad
        入り口を入った辺りがリニューアルされ、ヒツジやロバ、カンガルーやウマなどが出迎えてくれました
        子供たちもよ~く動物を見ていました。


        シロクマたちのいるゾーンへ行く坂道に、「さかみちクイズ」がありました。
        みんなで全問、考えては答えを確認し、楽しみました

        シロクマとの背くらべ

        フラミンゴポーズやってみたよsad

        「ライオンガオ~」と楽しそうな子供たちです

        今回の動物園でのメインイベントは、
        「キリンとの写真撮影」でした

        ナントこんな近くでキリンを見ることができたんですよ
        触れそうな勢いです
        キリンの顔を目の前で見ることができましたwink
        これには、子供たちも先生たちも大興奮でしたsad

        キリンと一緒に「ハイポーズ
        キリンをこんな間近で見ることができ、とても貴重な経験ができました。


        じっくり動物たちを見ることができ、とても楽しい遠足となりました。

        この経験がこれからの子供たちの遊びにつながっていくことと思いますlaugh
      • 運動会後の様子

        2021年10月12日
          運動会後、毎日のように運動会で行った競技を楽しんでいます。
          運動会を経験した子供たちは、充実感から元気いっぱいです

          年長児が先生役になって
          年少児も念願の太鼓です
          先生たちも年少児のうちわを持って踊ったよ
          リレーは、年少児も参加sad
          前に出て「エイエイオー
          これも念願の役です
          このような感じで、みんなで楽しく体を動かしていますsad


          さて、明日は遠足です
          ちょっと天気が心配です
          数日前から、てるてる坊主をつくり、空にお願いしている子供たちですlaugh
          明日の雨が、ひどくなりませんようにlaugh
        • 交通安全指導員の指導のもと、舞阪分会の方にもご協力いただき、交通安全教室を行いました。
          今年度2回目ということで、「年少・年中児」「年長児」に分かれ、それぞれに合った話をしていただき、
          歩行訓練も学年に合わせた訓練を行いました。
           
          年少・年中児は、前回の交通安全の話の振り返り。
          前回に聞いた話をよく覚えていて、問いかけに対し答える子も多かったです。
          交通安全指導員さんも感心されていました。
          年少・年中児でペアになり、手をつないで園周辺を歩行訓練です。
          登降園で歩き慣れている道路ですが、駐車場で止まり確認することの意識が薄いようでした。
          改めて確認することができ、よかったです。


           
          今回は幼稚園の玄関付近に模擬信号を設置し、信号機の渡り方の確認も行いました。
           
           年長児は就学に向けて、交通安全の確認をした後、傘さしについて学びました。
          傘をさして歩行訓練です。
          風も少しあったため、気を付けながら傘を持ち歩いていました。
          年長児にとっては就学に向け、交通安全を意識することができました。
          本日、保護者様宛に交通安全指導員さんよりご指導いただいたことを載せた手紙を配布しました。
          ご家庭でお子さんと一緒に確認してみてくださいね。
        • サツマイモ収穫

          2021年10月5日
            6月につるさしを行った、サツマイモの収穫を行いました。
            年長・年中児を中心に世話をしてきたサツマイモ。
            どれだけ大きくなっているか、ワクワクしながら芋ほりスタートです

            サポートボランティアのお母さんにも、手伝ってもらいました。
             
            掘っていくと・・・
            きれいなおイモが顔を出してくれました。
            みんな、とてもいい表情sad
            たくさんのおイモを収穫することができ、嬉しかったですね

            お家に持ち帰ったサツマイモ、どのようにして召し上がりますか?
            子供たちは
            「ふかしイモにしたい!」
            「てんぷらでたべたい!」
            「おみそしるにいれてほしい!」
            と話していましたよsad
            どの様にして召し上がったか、また教えてくださいね

            サポートボランティアのお母さん方、ご協力ありがとうございました。
             
          • 本日、子供たちが楽しみにしていた
            「まいさかっこ運動会」が行われました。
            お家の人に見てもらうこと、一緒にやる競技など・・・子供たちは何日も前から、ワクワクしていました
            【オープニング】
            全学年によるバルーン「ドリーミン☆オン」で運動会が始まりました
            最後の花火、歓声があがって嬉しかったね


            【開会式】
            子供たちによることば
            立派に言えましたねsad

            【親子体操】
            お家の人と、「舞ちゃんサンバ」を踊りました。
            子供たち、嬉しそうでした
            【徒競走】 
            ゴールを見つめる目は、真剣ですwink
            みんな、ゴールまで精いっぱい走りました
            【僥倖種目 収集中!】
            どちらのチームがたくさん収集できるかな?
            負けたチームは、年長児を中心に作戦を練っていました。
            表情は真剣でした

            年中児の保護者様、お邪魔虫(障害物)の御協力、ありがとうございました。
            【遊戯・旗太鼓】 
            子供たちの大好きな「夜に駆ける」の曲に合わせ、年少児はうちわ旗、年中児は小旗、年長児は大旗を持って表現しました。

            途中に年長児の太鼓が響きました
            かっこよかったですね
            みんな、かっこよく踊ることができました
            【親子競技 つるかめ合戦】 
            みなさんご存じ、エビカニクスの和バージョン
            ツルカメエクスの曲に合わせ踊り、曲が止まったら玉入れをしました。
            お家の人と踊りながらできて、楽しかったね
            最後の競技は、年長児親子による【リレー】でした。
            子供たちは、お家の人とリレーをすることをとても楽しみにしていました。
            一人2周、全力で走りました
            リレーの後、年長児にメダルの授与がありました。
            一緒に走ってくれたお父さんにも、子供たちからメダルのプレゼントがありました。
            子供たちの気持ちがこもったメダルです。
            お父さんも喜んでくれて、よかったね
            お父さん方、かっこいい走りをありがとうございました


            【閉会式】
            子供たちによることば
            立派に最後をしめてくれましたsad
            今日の運動会に向けて、教師主導ではなく、子供たちの意見をたくさん取り入れて作り上げてきました。
            特に年長児は、この運動会に向けての取り組みの中で、「勝って嬉しい」という気持ちだけでなく、負けたときの悔しい思いを経験したことで、友達と相談したり、友達のことを考えたりしながら行動する姿が身に付いてきました。
            今日はそんな年長児の姿も見ていただけたのではないかと思います。
            年中・年少児も一人一人、今、出せる力を一生懸命出して頑張りました。
            ご家庭でたくさん褒めてあげてくださいね
            保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。