昨日は、幼稚園で祖父母参加会がありました
大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、お母さんが来てもらえることを知り、とっても楽しみにしていた子供たちでした

大好きなおじいちゃん、おばあちゃん、お母さんが来てもらえることを知り、とっても楽しみにしていた子供たちでした

最初は遊戯室で、リズム遊び、ふれあい遊びを楽しみました
いつも楽しんでいる『ちっちゃくなって』を、みんなでやってみました
いつもよりも大きな円になりましたね

いつも楽しんでいる『ちっちゃくなって』を、みんなでやってみました

いつもよりも大きな円になりましたね



ひざの上に乗って、バスごっこで遊んだり、ハイタッチをしたりと、笑顔があふれていましたね




ハロウィンも近いこともあり、おばけの手遊びも教えてもらいました



そして、バケツにガムテープを貼って、なにやら楽しそうなものを作り始めました



目をつけて、おばけ太鼓に変身!
叩く棒を変えたり、バケツの大きさを変えたりすると、音が変わるみたいです
幼稚園でもいろいろ試してみたいですね。
叩く棒を変えたり、バケツの大きさを変えたりすると、音が変わるみたいです

幼稚園でもいろいろ試してみたいですね。


部屋に戻ったら、一緒におやつを食べました
みんなで食べるとおいしいですね

みんなで食べるとおいしいですね



歌を披露したり、サプライズで作っていたプレゼントを渡したりして、自分たちの成長や幼稚園で頑張っていることを見てもらうことができ、子供たちもとっても嬉しそうでした。



お忙しい中、幼稚園に足を運んでいただき、ありがとうございました。
明日の運動会も、子供たちの応援にきていただけたらと思います
明日の運動会も、子供たちの応援にきていただけたらと思います
