だんだんと涼しい日が増えてきましたね。
子供たちは今週、秋にいっぱい触れることができました
幼稚園の近くの公園へ遊びに行くと・・・たくさんのどんぐりが落ちていて、大興奮
子供たちは今週、秋にいっぱい触れることができました

幼稚園の近くの公園へ遊びに行くと・・・たくさんのどんぐりが落ちていて、大興奮



袋いっぱいお土産を拾って帰ってきました!
持ち帰ってきたどんぐりを遊びに使って楽しんでいます
持ち帰ってきたどんぐりを遊びに使って楽しんでいます


「部屋の中も、どんぐりでいっぱいにしよう。」とのことで、折り紙でのどんぐりづくりも始まりました


続いて秋の生き物の製作にも取り組んでいます
なにができるのでしょうか

なにができるのでしょうか


羽をステンドグラスのように塗っていきます
色の配置を考えたり、ペンの種類を変えたりしながら丁寧につくっていますよ。

色の配置を考えたり、ペンの種類を変えたりしながら丁寧につくっていますよ。

正解は・・・とんぼでした
今にも飛んでいきそうな、素敵なとんぼができましたね

今にも飛んでいきそうな、素敵なとんぼができましたね


作ったとんぼに名前をつけて、一緒に遊んだり、先生たちに披露したりしながら大事にお世話をしています


花壇に不思議なものがあると、先生に教えてもらい、行ってみると・・・
そこにはいつも遊びで使っている綿が木から生えていました
そこにはいつも遊びで使っている綿が木から生えていました


綿を触っていると、綿の中に種があることに気付き、さっそく植えてみることに
どんな芽が出るのか楽しみですね

どんな芽が出るのか楽しみですね


自然がいっぱいの舞阪。
次はどんな自然物に出会えるのか、楽しみです
次はどんな自然物に出会えるのか、楽しみです
