デイサービスとの交流

2025年1月28日
    隣接する“くんまデイサービス”へ交流に行ってきました!デイサービスの中に入ると、「可愛いね~」の声が聞かれ、いつも利用者の方々が温かく迎えてくださいますsad
    そんなあったか雰囲気の中、今日は♪豆まき♪の歌と、♪赤鬼と青鬼のタンゴ♪の踊りを披露しました。ちょっぴり恥ずかしさもありながら、でも見てくれる嬉しさもあります。この1年で、デイサービスがとても心地よい交流の場になってきているようですsad
    今日は、『浜松山里いきいき応援隊(地域おこし協力隊)』の方が慰問に来ていて、幼稚園の子も一緒に遊ばせてもらいましたwink山いき隊の方は、おもちゃの専門家で、今回はいろいろな剣玉やコマをたくさん持ってきて、一つ一つの遊び方や歴史などの説明をしてくださいました。コマの中には、江戸時代からあるコマや昭和時代に流行った“へびゴマ”、野菜ゴマ、皿回し風のコマなど、初めて見るものばかり驚きの声がいっぱいでしたsmiley
    利用者さん・園児・職員、見たり触れたり遊んだりしながら楽しむことのできた交流でした
    今日は、赤鬼と青鬼のタンゴの踊りだよ‼
    これは、吹いて回るコマなんですwink
    これは、皿回し風のコマ!うまく回るかな?!
    これは、3段のコマ!