• 生徒総会&駅伝壮行会

    2025年10月10日
      本日、生徒総会と駅伝壮行会を行いました。
      生徒総会では、生徒会本部や各委員会から年間の活動報告が行われ、今年度の取り組みを全校で振り返ることができました。落ち着いた雰囲気の中で発表が進み、生徒一人ひとりが学校の一員として活動を支えていることを改めて感じられる時間となりました。また会の中では、3年生から2年生の新生徒会へと活動のバトンが引き継がれました。これまで学校を支えてきた3年生の姿に感謝の気持ちを抱くとともに、新たに中心となる2年生の活躍に期待が高まりました。

      続いて駅伝壮行会では、出場選手の紹介の後、応援団が中心となって全校で力強いエールを送りました。体育館いっぱいに響く応援の声に、選手たちも力をもらったようです。

      学校全体がひとつになり、互いに頑張りをたたえ合う温かい時間となりました。選手の皆さんの健闘を心から祈っています。
    • 10組ポチ袋

      2025年10月10日
        10組で来年度の入級説明会がありました
        生徒たちは10組ショップに向けてポチ袋を作っています
        型にそって線をひく人
        線にそって切る人
        切ったものを貼る人
        それぞれ分担を決めて作業をしています
        どの分担もとてもスムーズで丁寧な作業をしています
        そして何よりもみんな楽しそう
        楽しく作業ができる職場はいい物ができあがるもの
        10組ショップが今から待ちどおしい~cheekycheekycheeky
         
      • 10月10日の給食

        2025年10月10日
          【献立】
          ・ごはん ・牛乳 ・炒り豆腐 ・さつまいもの香味揚げ ・おひたし

          【給食室より】
          今日は、食材がたっぷり入って栄養満点の「炒り豆腐」が登場しました。
          豆腐・鶏肉・卵・たけのこ・しいたけ・にんじん・玉ねぎ・葉ねぎ の8種類の食材が入りました。

          さつまいもの香味揚げは、旬のさつまいもに塩・ごま・小麦粉をまぶして揚げました。さつまいものホクホクとした食感や甘さと、ごまの香ばしさを味わっていただけたでしょうか

          おひたしには、キャベツ・ほうれん草が入りました。しょうゆだけで味付けしたシンプルなものですが、素材の味をよく感じることができました。

          明日から3連休です。14日火曜日の給食は「ししゃもフライ・じゃがいものベーコン煮・野菜スープ」です。お楽しみにしていてくださいね。
        • 女子ソフトテニス部

          2025年10月9日
            新人大会
            予選リーグ
             vs 東陽中 〇
             vs 南部中 〇
            予選リーグ1位通過
            決勝トーナメント
             1回戦 vs 浜松東部中 〇
             2回戦 vs 北浜中 ×
             順位決定戦 vs 三ケ日中 〇
             5位決定戦 vs 浜名中 ×
            新人大会 第6位 西部大会出場

            1年生大会で結果を残し そこからさらに練習をしてレベルアップしてきました
            結果としては残念ながら選手たちの臨む順位にはならなかったですが
            女子ソフトテニス部は劣勢な時でも下を向かず
            お互いに声をかけあったり笑顔で喜んだりして 前を向いて戦えるチームsad
            きっとその姿勢は勝つことにつながってくると思います
            けが人もあり本来の力はだせなかったかもしれませんが
            次の大会に向けて体調を整え この大会でのリベンジを果たしていきましょう
            がんばれ女子ソフトテニス部 
          • ソフトボール部

            2025年10月9日
              新人大会
              予選トーナメント
               vs 南部中 〇
               vs 中郡中 〇予選トーナメント1位 通過
              決勝トーナメント
              準々決勝 vs 北星中 〇
               準決勝 vs 浜北北部中 ×
              3位決定戦 vs 浜松東部・南陽 〇
              新人戦 第3位

              ソフトボール部は開成中と合同チームで大会に出場しています
              合同チームで戦う難しさを感じさせないチームワークで次々と勝ち進みました
              経験の少ない選手ばかりですが試合を重ねるごとに戦えるチームになってきました
              開成中生徒の元気のよさをもらい さらにパワーアップしたソフトボール部
              まだまだ気持ちの部分や技術の部分でレベルを高めていかなければいけないことはたくさんあるようですが
              先輩たちの記録に少しでも追いつけるよう
              これからも練習に励んでいってください
              がんばれソフトボール部
            • 10月9日の給食

              2025年10月9日
                【献立】
                ・パン ・牛乳 ・ポークシチュー ・ほうれん草ソテー ・バナナ
                 
                【給食室より】
                ポークシチューは、小麦粉とバターを炒めてブラウンルウを作って使っています。
                玉ねぎをじっくりと炒めて甘さを引き出し、よく煮込んでまろやかになるようにしています
                 
                ほうれん草ソテーは、ベーコン・しめじ・コーン・ほうれん草が入りました。均一に食材が加熱されるように、火が通りにくい食材は茹でてから炒める工夫をしています。
                 
                果物はバナナでした。バナナは家庭で手軽にとれる果物で、糖質のほかにビタミンやカリウム・食物繊維など摂取することができます。
                 
                明日の給食は「炒り豆腐・さつまいもの香味揚げ・おひたし」です。
                今週もあと一日、がんばりましょうwink 明日の給食もお楽しみにしていてくださいね。
                 
              • 陸上競技部

                2025年10月8日
                  新人大会
                  木之下:円盤投第5位  野島:1年100m第4位
                  島野:1500m第2位 800m第3位
                  新野:砲丸投第4位  三宅:砲丸投第4位
                  古橋莉:2年走幅跳第8位  古橋莉:1年生走幅跳第6位
                  阿形:400m第7位 鍬田:110mH第6位
                  太田:800m第4位  紅林:200m第5位
                  中村:2年生走高跳第7位 鈴木:1年生走高跳第3位
                  古橋瑛:1年生走幅跳第8位
                  男子総合 第6位  女子総合 第5位

                  個人では課題が残る選手もいましたが
                  男女とも入賞し チーム全体での力を発揮することができました
                  陸上部はシーズンも終わり ここからは冬場のトレーニングに入ります
                  この冬のトレーニングを地道に頑張れた人がきっと夏に結果を残せる人になるのでしょう
                  来年の夏に向けて ここからの取り組みで個人の差がでてきます
                  一人一人がしっかりと目標をもち 個人としての力を高めていきましょう
                  がんばれ陸上競技部
                • 新人大会
                  予選リーグ
                   vs 細江中 〇
                   vs 浜松北部中 〇
                   vs 浜松西部中 〇
                   vs 新居中 ×
                  予選リーグ2位 決勝トーナメント進出
                  決勝トーナメント1回戦
                   vs 江西中 ×
                  9~12位決定戦
                   vs 丸塚中 ×
                  ベスト16

                  1年生大会の時に比べると力強さや戦術の理解など大きな成長を感じました
                  中学校からバスケットボールを始めた選手たちも
                  相手に臆することなくコート上で戦うことができています
                  でも、ここで勝ちたい!!という試合に途中までくらいついても最後に離されてしまう試合展開…
                  勝てない理由はなんだろう?あと少し。。。
                  西部大会に向けて チームとして練習や学校生活を見直し再出発を図っています
                  粘り強く勝ちきることができるチームを目指して
                  がんばれ男子バスケットボール部
                • 10月8日の給食

                  2025年10月8日
                    【献立】
                    ・ごはん ・牛乳 ・きびなごのごまだれかけ ・切り干し大根の含め煮 ・さつま汁
                     
                    【給食室より】
                    「きびなご」は主に九州などでよく食べられている小魚で、揚げたり、煮たり、新鮮なものは刺身で食べられているそうです。
                    今日の給食では、揚げてからごまだれと和えていただきました
                    ごまの香ばしさが、きびなごとよく合いました。
                     
                    切り干し大根に含め煮は、じっくりと煮て、味を煮含ませました。ほっとするような家庭の味に仕上がりましたsad
                    さつま汁は鹿児島県の郷土料理で、鶏肉を使った具だくさんのみそ汁です。今日のさつま汁には、鶏肉・さつま揚げ・ごぼう・にんじん・さつまいも・小松菜が入りました。
                     
                    今日の浜松市産の食材は、「小松菜」でした。
                     
                    明日の給食は「ポークシチュー・ほうれん草ソテー・バナナ」ですsad
                    お楽しみにしていてくださいね。
                     
                  • 男子バレーボール部

                    2025年10月7日
                      新人大会
                      予選リーグ
                      vs 丸塚中 ×
                      vs 雄踏中 ×
                      2敗 予選敗退

                      男子バレー部は先輩たちのときから苦しいときでも流れを変えようとチームで声を出します
                      コート内の選手だけでなく、ベンチも一体となって大きな声を出して試合を盛り上げる姿は
                      湖東中の部活動の中でも一番です
                      新チームには1年生もコートに立っています
                      まだまだこれから伸びしろいっぱいの男子バレー部
                      次の大会に向けて個の力を高めるとともに
                      チーム力も高め 全員で勝ちを手に入れられるチームにしていきましょう