2025年

  • プレスタンツ

    2025年2月7日
      1年生が来年の野外活動に向けてスタンツの練習をしています。
      クラスで話し合い何をやるのか…
      6時間目はテレビをみながらダンスをしているクラスがほとんど
      ピコ太郎、妖怪ウォッチ、APT、ジャンボリミッキー

      どのクラスもとても楽しそうに踊っています。
      むしろ、暖房いらずのノリノリです

      2月28日(金)にプレスタンツがあります。
      クラスで1つになってよいものができるといいですねsad
    • 10組の家庭科の授業にて調理実習が行われました。

      今回はきゅうりを使って、包丁で切る練習を行いました
      輪切りや千切りなど、色んな切り方に挑戦しました。

      自分で切ったきゅうりはいつもより美味しく感じたそうです。smiley
      お家で出来るお手伝いの幅が広がりましたね~
    • 学年・専門委員会

      2025年2月6日
        放課後に学年・専門委員会が行われました。
        学年委員会も、専門委員会もリーダーが中心となって会を進めていました。
        2年生のリーダー姿も堂々としてきました
        3年生にとっては最後の学年・専門委員会でしたが
        委員の仕事は最後まで責任をもって行っていきましょう
      • お帰り3年生

        2025年2月6日
          3年生が帰ってきました。
          やっぱり3学年揃うと学校に活気があります
          体育のサッカーでは思いっきり体を動かして2日間のストレス??を発散していました
          やっぱり体を動かすと心も体もスッキリしますね
          健康な体作りのために
          これからも週に3回の体育の授業を楽しんでいきましょうsad
        • 私立入試2日目。
          雪??もちらほらと見える寒い一日
          学校では1,2年生が授業をがんばっています
          誰もいない3年生フロアはさみしい…
          最強寒波なのに、半袖・半ズボンで長距離走の人たち
          社会のテスト返却になぜか笑顔の人たち
          数学の問題に悩む人たち
        • 鬼がきたーーー

          2025年2月4日
            昨日は節分
            湖東中にも鬼がやってきました。
            10組の生徒たちが鬼を退治してくれました。
            湖東中にも福がやってきそうですsadsadsad

            さて、鬼は誰だったのでしょうか。
            10組の生徒たちも分からなかったようです。
            赤を着ている鬼は服装にだまされないでくださいね。
            正解を知りたい人はまた聞いてください
          • 新入生説明会

            2025年2月4日
              来年度入学してくる1年生を対象に新入生説明会が行われましたlaugh
              6年生とその保護者の方が湖東中の体育館に集まりました。
              説明会の後は、部活動見学。
              先輩たちは新入生を前に張り切って活動していました。

              新入生説明会の準備をしてくれたのは1年1組。
              4月から「先輩」となる自覚をもって一生懸命働いてくれました。
              ありがとう
              1年生は先輩と呼ばれる立場になることを自覚し
              気持ちを引き締めて生活していきましょう
               
            • 暖房がきたー

              2025年2月3日
                立春といえば春の訪れ…
                が、しかし明日から最強寒波がやってくるとかbroken heart
                そこで、いろいろな方々の力をかりてクラスに1台の暖房がやってきました
                1年生のクラスでは半袖、半ズボン姿もcool
                換気をしながら、教室を温かくして、今まで以上に授業に集中していきましょうね
              • がんばれ3年生

                2025年2月3日
                  明日と明後日は私立入試
                  3年生は朝から緊張した様子でした
                  6時間目は学年で集まり最終確認
                  校長先生や主任の先生からお話をもらい
                  最後はお互いに励ましあってから「さようなら」

                  入試は誰でも緊張するもの。自分一人じゃないです。
                  湖東中の受験生全員で戦う、団体戦の中の一人として堂々と戦ってきてください
                  緊張をプラスにとらえてしっかりと自分の力を発揮してきてください
                  3年生のみなさん
                  湖東中に関わる全ての人が応援していますよ
                  『がんばれーーーーーーーーーーsad
                • 貴重な体験

                  2025年1月31日
                    今週も講師の先生方のご協力のもと、たくさんの生徒が浴衣の着付けの体験をしています。

                    10組の生徒も家庭科の時間で着付け体験を行いました。
                    初めて浴衣を着る生徒が多く、普段の服装との違いに戸惑う姿も見られました。wink

                    お話し大好きな10組の皆さん、地域の方との会話にも花が咲いていましたsad