2024年11月

  • 4階廊下掲示

    2024年11月29日
      11月29日
      金曜日

      午前の早い時間の頃は
      灰色の雲に覆われた空
      時が進むにつれて陽が射して
      空の色も青に変化して
      この季節らしい晴れの日です

      学校での11月は今日が最終
      次の登校日は
      次週の月曜日
      12月2日
      長い2学期の最終月に入ります

      校舎4階は1年生のフロアー
      廊下掲示は2月のスキー教室
      来週になれば
      スキー場 雪 などという関連する言葉が
      今週よりもさらに現実味を帯びてくることでしょう。
      ◇ 11月最終 4階廊下の掲示 ◇ 
      スキー教室 実施の日
      スローガン
      意識高揚
      アンケートなど
      スキーや雪にまつわる
      アンケートの結果
                                    令和6年度のスキー教室は        
      和7年2月13日(木)14日(金)です
    • 風の日

      2024年11月28日
        11月28日
        木曜日

        天気予報は太陽マークのみが表示され
        外からの風の音を聞きながら給食でみかんを食べる
        12月を目の前にしていよいよかなと思います

        落ち着いた午前を過ごし
        給食で
        きのことチキンのカレーを食べて
        昼休みは
        校内の各所で
        それぞれにそれぞれの時を過ごします。
        ◇ 給食後 昼休み ◇
        本日の献立
        配膳台の片付け
        配膳室
        図書委員の昼休み
        読書も自習も
        運動場 元気です
        しかし、普段より3年生の姿が少ないような気が……
        …… 3年生 本日は県学調の日でした
      • 雨上がりの朝に

        2024年11月27日
          11月27日
          水曜日

          昨晩の音をたてて降った雨はすっかり上がり
          今日の朝の空は青色がメインの色になっています
          木々の葉は風に揺らめき
          足元に見る普段より多い木の葉が
          昨晩の天候を物語ります

          週の真ん中水曜日
          5時間授業
          部活動なし
          安全第一の一斉下校
          本日は学校教職員が校外に出て
          安全確認を実施です。
          ◇ 登校 ◇   陽光眩しく 青空の下で・…
        • 今日の給食

          2024年11月26日
            11月26日
            火曜日

            雲の隙間から青空がまだ見える朝
            その後の午前は雲が空を覆って一面灰空
            さらに昼を過ぎれば雲の流れは目に見えて早くなり
            午後の時間が進めば予報通りの降雨
            さらにさらに晩を過ぎれば雨音が大きく聞こえる予報

            そんな寒くて陽光が見当たらない日でも
            お昼の給食時は
            暖かくて明るさが満ちています。
            ◇ 給食 配膳 ◇
            「本日の給食」 ごはん 牛乳 
                    そぼろごはん じゃがいもの香味揚げ たらの団子汁
            このひと時を楽しみにして 自然とテンションが上がる様子も見られます 
            朝 北方を望む
            昼 北方を望む
            昼 上空を仰ぎ見る
            今晩は どのような雨の降りになるのでしょう……
          • 生徒協議会

            2024年11月25日
              11月25日
              月曜日

              雲が多い朝から始まり
              日中は太陽からの優しい日差しあり
              朝の寒さは先週よりも深まり
              登校時や学校生活での服装もそれぞれに訳あり
              という感覚の日です

              放課後
              被服室にて
              全校代表生徒が集まって
              2024今年最後の「生徒協議会」
              がおこなわれました。
              ◇ 生徒協議会 ◇
              開催場所は 4階 被服室です
            • 一日の始まり

              2024年11月19日
                11月19日
                火曜日

                雲の隙間には明るさがあるものの
                曇りの空
                風がないのに寒さを感じる
                今季一番の冷え込みとなりました

                そんな寒い朝
                朝のあいさつ運動
                正門と昇降口前で
                前日から引き続き実施です

                登校時間に生徒の人数がいつもより少ない気がします
                その訳は
                れんげ学級と2年生が
                本日と明日の2日間
                「職場体験学習」
                を実施しているからでした。
                正門であいさつ
                昇降口前であいさつ
                れんげ学級 2年生 の教室は ひっそり閑としています
              • 学級運営委員会

                2024年11月18日
                  11月18日
                  月曜日

                  青空が登校時から
                  気持ちよく広がる日です
                  西からの風が
                  3つのポールに掲げられた旗旗旗を
                  勢いよくたなびかせます

                  秋らしい日となった月曜日
                  放課後
                  各教室で
                  「学級運営委員会」が開かれました。
                  ◇ 放課後 2階4階の 各教室 「学級運営委員会」の様子 ◇
                  2年生れんげ学級は 明日から職場体験学習 ということで
                    体育館   教室 での「明日からのことを確認」する会の後に 下校 部活 となりました
                • 学校運営協議会

                  2024年11月15日
                    11月15日
                    金曜日

                    昨日の段階では雨が降る予報もありましたが
                    雲の灰色は
                    昨日よりも濃いものの
                    降雨までとはいかずに
                    部活終わりの下校時までは
                    天候の変化はなく過ぎていきそうな予感です

                    登校時
                    昨日と同じく
                    思いがけない来訪者があって
                    昇降口の前には多くの笑顔が見られました

                    放課後には
                    協議会委員の方々に学校まで足を運んでいただき
                    「学校運営協議会」を開催しました。
                    ◇ 朝のあいさつ 本日も笑顔の昇降口前 ◇
                    ◇ 午後 学校運営協議会 熟議の様子 ◇
                  • 木曜日 朝の風景

                    2024年11月14日
                      11月14日
                      木曜日

                      薄白灰の色が上空に広がる朝
                      一日を通して
                      空模様は変わらぬ予定です

                      寒くもなく暑くもなく風もなく
                      穏やかな朝の登校時
                      あいさつ運動の
                      のぼり旗が立ち
                      活気ある雰囲気を感じることができました。
                      ◇ あいさつ運動 ◇
                      皆を笑顔にさせてくれる来訪者もあって 明るい雰囲気の朝になりました
                    • 校内定着度調査

                      2024年11月12日
                        11月12日
                        火曜日

                        晴れの日
                        朝晩は肌寒く
                        日中は陽の下で過ごしやすく
                        季節は秋です

                        本日
                        江西中学校は
                        「校内定着度調査」を実施です

                        一日目の今日は
                        給食
                         中華麺  牛乳
                         五目ラーメン
                         はるまき
                         もやしのおひたし
                        を美味しくいただいてから下校です。
                        ◇ 校内定着度調査 ◇  
                        明日も・・・