プレ合唱コンクール

2022年9月5日
    今日は青空が広がっています。
    まだ日差しは暑いのですが、朝は爽やかな涼風を感じます。
    来週行われる文化発表会を前に、各学年でプレ合唱コンクールを行いました。
    中間発表会のようなものです。

    当日に審査と指導講評をいただく、学芸高校の中島実紀先生にお越しいただき、
    ご指導いただきながら行いました。
    3年1組は国語です。
    原爆を扱った詩「挨拶」の学習の中で、筆者が感じている漠然とした「不安」について、
    現在の社会情勢を踏まえながら考えました。
    3年2組は数学です。
    今までに学んだ関数とは違う、「新しい関数」について学習しました。
    2年1組は美術です。
    ”浜松応援プロジェクト”と銘打ち、浜松の自慢を入れた手ぬぐいを作ろうと、構想を立てました。
    教科担任からは「イメージで絵を描くのではなく、対象物をしっかりと見て描くことで、オリジナル作品をつくろう」と話がありました。