授業の始まり

2022年8月31日
    まだまだ暑い日が続きます。
    しかしながら、ふと気付くと、昼間はセミの声を聞かなくなりました。
    代わりに、夜は秋の虫の合唱が聞こえてきます。
    季節は確実に秋へと変わりつつあることを実感します。

    さて、今日から2学期の授業がスタートしました。

    3年1組は技術です。
    計測・制御の学習で、楽しいゲームを作りました。
    3年2組は国語です。
    石垣りんの「挨拶」を学びました。
    これは、広島に落とされた原爆について書かれた詩です。
    2年生は体育です。
    男子はプールで水泳です。
    水しぶきを上げ、気持ちよさそうに泳いでいました。
    2年生女子は体育館でバレーボールです。
    二人組を作って、オーバーパスやアンダーハンドパスを練習しました。
    1年生は夏休みの友のテストを行いました。
    どの生徒も、真剣な面持ちで答案を書いていました。