ジャガイモの種イモを植えました。
環境ボランティアさんがお手伝いに来てくださいました。畝の整備や種イモの準備、子供たちの種イモ植えの補助、マルチ掛けなどの仕事を手伝っていただきました。二日連続の作業でしたが子供たちのためにご参加くださりありがとうございました。

土を掘るとき、少し手が冷たかったですが、頑張って種イモを植えてくれました。

ひよこ組さんは、まず園庭の畑から植えました。

ぐんぐん畑でも種イモの上に、優しく土の布団を被せていました。

もも組さんは、来年度のためにたくさん種イモを植えてくれました。
大きなジャガイモがたくさん出来るといいですね。

環境ボランティアさんが丁寧に声を掛けながら、一緒に種イモ植えをしてくださいました。

はる組さんとひよこ組さんで一緒に体操をしました。

ふれあい遊びもしました。

ひよこ組さんのお店屋さんにはる組さんが行きました。

お金のやり取りもしっかりとしています。

はる組さんが、とっても美味しそうに食べています。

色々な食べ物があってたくさん買い物ができたようです。

もも組さんは、折り紙で雪の結晶をつくりました。

折り紙を折って、はさみで切って開くと、素敵な模様が出来ました。
月曜日は、はる組さんの参観会があります。
卒園式に向けて、お家の人とコサージュづくりをしていただきます。どんなコサージュになるのか楽しみです。
土日ゆっくり体を休めて、月曜日も元気に幼稚園に来てくださいね。