• 職場体験学習発表会

    2025年1月7日
      11月に実施された職場体験学習の発表会が行われました。
      学級ごとに班内での発表後、班の代表者による学級全体への発表が行われました。
      実際に職場で「働く」体験を通して感じたことや学んだこと、職業観の変化や自分の未来像について熱く語る姿が見られました。
      さらに、職場体験学習では、SDGsの視点においても学びを深めてきました。
      それぞれの事業所におけるSDGsに対する取組を自分の目に焼き付け、それを自分のこれからの生活に生かしていくために自分にできることは何か、自分がこれからすべきことは何かについて自分なりの答えを発表しました。
      学校における学びを深め、さらに、学校では得られない貴重な学びを通して、先行き不透明な社会といわれている今、そして、未来をたくましく生き抜く力をさらに伸ばしていくことを期待しています。
    • 始業式

      2025年1月6日
        新年あけましておめでとうございます。

        2025年も、輝かしい一年になりますように。
        いよいよ、今日から3学期がスタートします。

        オンラインで行われた始業式では、代表の生徒たちが力強く3学期の決意を発表してくれました。
        自分の言葉で堂々と語られた生徒たちの思いに、心から感動しました。

        きっと3学期も、生徒たちが素晴らしい毎日を創ってくれることでしょう。
        密度の濃い3学期にしましょう。
      • 閉庁日のお知らせ

        2024年12月27日
          今年も残すところ、あとわずかとなりました。
          本校は、12月28日~1月5日を学校閉庁日とさせていただきます。

          今年もたくさんの皆さまに生徒たちを応援していただき、本当にありがとうございました。
          学校を支えてくださったすべての方に、心より感謝申し上げます。

          今年もお世話になりました。
          皆さま、どうぞよいお年をお迎えください。
        • 終業式

          2024年12月20日
            猛烈な残暑の日々から始まった長い2学期も、今日で最終日を迎えます。

            どの生徒も、がんばり抜いたと胸を張って言える2学期でした。
            みんな、本当に輝く姿を、ありがとう。
            終業式では、4人の代表生徒が、2学期を振り返って立派に発表をしてくれました。

            この2学期、どんなに本気で一生懸命取り組んできたか、どんなに密度の濃い日々だったのかが
            伝わってくるような、感動ある語りでした。

            壁にぶつかっても逃げることなく、さまざまな苦難を乗り越えて、大きく成長した生徒のみんな。
            実り多き2学期のがんばりを、ぜひ自分の財産にしてくださいね。
          • 冬の風景

            2024年12月19日
              遠州のからっ風は今日も強めですが、空は青く澄み渡っています。
              すばらしい冬晴れの木曜日です。
              明日の終業式を前に、今日は今年の授業納めの一日となります。

              1年生の教室をのぞくと、国語科では毛筆の学習で、書き初めに取り組んでいたり、
              英語の授業では、クリスマスのイングリッシュクイズを楽しんだり。
              年の瀬を感じる、冬の風景が広がっています。

              今年も、健やかに成長してくれた生徒たち。
              何よりの喜びです。
            • 手作り品販売

              2024年12月18日
                今年も、6組の生徒たちが製作した小物などの販売を行っています。

                クラフトバンドを使ったコースターやかご、ティッシュカバーや巾着などの裁縫製品などが並んでいます。
                生徒たちがひとつひとつ丁寧に製作した、すてきな作品ばかりです。

                生徒昇降口を入った正面の廊下にて開催中です。
                ぜひ、多くの方にお手に取ってご覧いただけたら幸いです。
              • 授業の様子

                2024年12月18日
                  国語科で百人一首に取り組みました。
                  古典を学ぶ。古典を味わう。そして、日本の伝統文化のよさを心で感じる。
                  さらに、日本の文化を引き継ぎ、それを後世に継承していく。
                  大切にしたいものです。
                  国語科の学びだけではなく、各教科の学びを通して、文化を知り、これからの社会を創造していく。
                  生徒たちの可能性をさらに広げるべく、今後も教育活動に取り組んでまいります。
                • 心を磨く時間

                  2024年12月17日
                    2学期最後となる、2年生の道徳の授業。

                    古代中国の思想家、孟子と荀子の「性善説」と「性悪説」を基に、人の生き方について考えました。
                    人間が持つ心の弱さや本音の部分にも触れながら、自分はどう考えるか、じっくりと振り返ります。

                    人としての心を磨く、道徳の時間。
                    よりよい生き方のヒントがたくさん見つかるといいですね。
                  • クリスマス献立

                    2024年12月16日
                      2学期も、最終週を迎えました。
                      今朝も冷え込みましたが、生徒のみんな、あと少しがんばりましょう。

                      そんな中、今日の給食には「クリスマス献立」が登場しました。
                      みかんソースのチキンソテーにあたたかいポトフ、そしてデザートにはクリスマスケーキ。

                      気持ち華やぐ、すてきな給食に感謝。
                      今日も美味しくいただきました。
                    • 教育相談(三者面談)

                      2024年12月13日
                        教育相談(三者面談)が12/10(火)から始まっています。
                        これまでを振り返り、今後の生活をよりよいものにしていくために保護者、生徒、担任とで話合いを行っています。
                        今年度は「なりたい自分」になるために、「my vision シート」の取組を行っています。生徒が「my vision シート」に記入した内容をもとに、保護者、生徒とともに、生徒のこれからを見つめるよい時間になることを期待しています。
                        また、3年生にとっては「進路相談」も兼ねています。
                        将来どのように社会と関わっていきたいのか、10年後、20年後の自分のあるべき姿とはどのようなものなのか、これまで十分に悩んできたことと思います。
                        今の自分をしっかりと見つめ、これからの自分を見据えて自分なりの最適解を見つけ出す手がかりがつかめることを期待しています。