今日は子供たちが楽しみにしていた運動会ごっこ(総練習)を行いました。
晴天に恵まれ、少し暑いくらいの天候でしたが、子供たちは元気いっぱい友達と一緒に行進したりかけっこをしたりして楽しみました。
かけっこでは、ゴールを目指して一生懸命走りました。
年中ひまわり組さんは、かっこいいベルトをつけて何かに変身して元気に踊ります。
年少いちご組さんは、頭にかわいい花をのせて、ピンクのポンポンをもって入場。
体を思い切り左右に振ってとっても楽しそうでした。先生や友達と一緒に踊ることが楽しくなってきたことを感じます。
年長にじ組さんは、友達と動きと気持ちを合わせて行いました。
パラバルーンでは気球ができました。
あれっ、にじ組さんがいなくなっちゃいました。
この後、どうなるのでしょうか。
色チームと白チームに分かれた玉入れは、1対1の引き分けでした。片付け競争で色チームが勝利しました。
当日はどうなるでしょうか?
最後は年長さんのリレー。
チームの友達と力を合わせて頑張っていました。
運動会まで後4日。
子供たちは当日をとても楽しみにしています。