2023年11月

  • 今日は年少いちご組と年中ひまわり組の生活発表会がありました。
    No1全園児「たのしいね」「そうだったらいいのにな」の2曲を歌いました
    No2年少いちご組「まつぼっくり」「げんこつやまのたぬきさん」の手遊び歌を歌いました。お家の人と一緒にじゃんけんもしたね。
    No3年中ひまわり組「ガンバリマンのうた」を歌い、「おもちゃのチャチャチャ」を歌ったり楽器を鳴らしたりしました。
    No4年少いちご組「おおきなおいも」ウサギ、ネコ、ゾウ、ライオンなどの動物になってみんなで力を合わせて大きなおいもを抜きました。
    No5年中ひまわり組「きのこ」の踊りをかわいい‶きのこぼうし”をかぶって踊りました。
    No6年少いちご組「くだものカーニバル」イチゴ、バナナ、ミカン、スイカ、ブドウの好きな果物になって踊りました。おしりを振ったり、かわいくポーズをしたりしましたwink
    No7年中ひまわり組「どうぞのいす」の劇遊びです。いろいろな動物になって言葉を言ったり歌ったりしました。
    今日は、最後にがんばったごほうびにコマをもらいました。これからいっぱい遊ぼうね。
  • 今日は、年少いちご組さんがチューリップの球根を植えました。
    はじめに先生に球根のどこを上にして植えるのか聞きました。
    赤や黄色、ピンクなどの好きな色のチューリップの球根を選びました。
    自分のマークが貼ってあるところに穴を掘って球根を植えていきました。
    みんなが1つ大きい組になる頃に咲く予定です楽しみですね
    今日は側溝掃除の2回目と砂場の砂上げの奉仕作業を行いました。今日も保護者の皆様の力を借りて早く終わらせることができました。御協力ありがとうございました。
    今日のにこにこランチです。蓮根とさつま芋の煮物、絹ごし揚げ(お好み風)、フルーツ、枝豆ふわふわ豆腐、ハムクランチカツ,ごはんでした。
  • 今日は、11月生まれのお友達と10月生まれの誕生会をお休みしていた子と一緒に誕生会を行いました。
    年少いちご組さんへのインタビューは、「好きな食べ物は何ですか?」でした。
    ~オムライスです。
    ~いちごです。
    年中ひまわり組さんのインタビューは、「好きな歌は何ですか?」~名探偵コナンです。
    年長さんの司会のお友達も堂々と元気よく進めることができました。
    年長さんは、劇に使う大道具や小道具を友達と一緒につくっていました。どんなものができるか楽しみです
    今日のニコニコランチです。スパゲッティー、ハムステーキ、牛蒡巻き、フルーツ、ミニ海老かつ、パンでした。
  • 昨日、環境整備のボランティアさんたちが花壇に花の苗や球根を植えてくれました。いつも幼稚園のためにありがとうございます。
    今日は幼稚園のみんなで発表会ごっこ(発表会総練習)をしました。少し紹介します。
    年少、年中、年長全員で歌を2曲歌います。
    年少いちご組さんは普段遊んでいる手遊びをやったり、フルーツになって踊ったりします。
    好きな動物になってみんなで何か引っ張っていました。何が抜けるかな?
    年中ひまわり組さんは、かわいい踊りを踊ったり、友達と一緒に音楽に合わせて楽器を鳴らします。
    いろいろな動物が、森に出掛けると動物たちはすてきな椅子を見つける……という『どうぞのいす』というお話で劇遊びをします。
    年長にじ組さんは、みんなで合奏をします。大太鼓やシンバル、木琴などいろいろな楽器が出てきます。
    劇では、自分たちで考えた動きを取り入れたり、セリフを言ったりします。
    最後は、歌を歌って、手話に挑戦します。お楽しみに
    いよいよ発表会まで1週間となりました。たくさんのお客さんを前にドキドキしたり、興奮したりする姿も見られるかもしれません。温かく見守っていただけたらと思います。また、体調を崩さないよう引き続き健康管理をよろしくお願いします。
  • 今日は、畑のボランティアの方に教えてもらいながらタマネギの苗を植えました。
    ボランティアさんがあけてくれた穴の中に苗を植えていきました。
    ボランティアさんは、子供たちが野菜を育てられるように畑の土をおこしてくれたり、栄養をやったり、雑草を取ったりしていつも幼稚園の畑のことを気に掛けてくれています。地域の方に支えられて子供たちもいろいろな体験ができています。ありがとうございます。
    年少さんは、外でままごとをしたりオオカミさんの鬼ごっこをやったりして元気よく遊んでいました。
    年少さん、年中さんが何かに色をぬっていました。発表会の時に使う予定です。
    少しずつ発表会への取り組みが始まってきました。本番を楽しみにしてほしいので、ブログでは少しだけ紹介できたらと思います。お楽しみに
  • 今日は、年少いちご組の保護者の方が、奉仕作業で側溝の掃除をしてくれました。
    最初に側溝のふたをすべて開けてくれました。
    側溝にたまった砂や土を出してくれました。
    土山周辺の側溝や側溝の周りにもたくさん土がありました。保護者の皆様で協力してきれいにしていただき、予定よりも短時間で終わらせることができました。幼稚園の子供たちもまた明日から元気に遊ぶことができます。ありがとうございました。
    午後は、年長にじ組さんの〝きたはまみなみようちえんのどうぶつえん”が始まりました。今日は3回目。前回前々回の時にはいなかった動物もいましたよ。
    シロクマやキリンのところでは餌やりをしたり、シロクマのところでは、どんな動物か説明機で聞いたりすることができました。何を話しているのかな?
    しましましっぽのレッサーパンダがいました。餌やりをすることができました。
    今日は、ペンギンがいました。ジャンプをしたり泳いだりしてショーをしているところ見せてくれました。
    かわいいハムスターを抱っこできるコーナーもありました。
    今回年長さんが3回動物園を開いてくれました。年長さんも回を重ねるごとに友達と一緒にどうやってつくろうか考えたり、お客さんが楽しむためにどんなことをしようか考えたりする姿がたくさん見られました。今日動物園ごっこが終わった後の年長さんの表情はニコニコしていてとても満足そうでしたsad
  • 今日は、風があり日中も少し寒いくらいの日でしたが、子供たちはたくさん体を動かしたり走ったりして元気に遊びました。
    年少さんは、先生と一緒に「オオカミさん」の追いかけっこをしていました。
    先生を追いかけて、たくさん走っていました。
    年中さんは、しっぽとりをしていました。
    しっぽを取られても、新しいしっぽをつけて何度も友達のしっぽを取りに行っていました。
    年長さんは‶バラドッジ”という新しいドッジボールで遊んでいました。
     
    ボールを投げたり逃げたりして思い切り楽しんでいましたよwink
    保育室では、年少さんは大きなサツマイモを引っ張って遊んでいました。
    年中さんは、大きな椅子に絵の具で色をぬっていました。何に使うのかな
    今日のにこにこランチです。筍と若芽の煮付け、花天、フルーツ、海鮮しゅうまい、メンチカツ、ごはんでした。
  • 観劇を見たよ!

    2023年11月9日
      今日は人形劇団「むすび座」さんが『どんどこももんちゃん』と『カミナリカレー』のお話2つを見せてくれました。
       
      お話が始まると子供たちは真剣に見たり、たくさん笑ったりしました。
      劇を見終わると学年ごとに使っていた小道具を見せてもらいました。年長さんは小道具が何でできているか質問もしていました。
      そして、年長さんは最後に使った小道具を少し触らせてもらいました。プロの方が演じるいろいろな人形や動きを見たり、言葉や音楽などを聞いたりしてとても良い経験になりました。今回の人形劇は浜松市の「特色化推進事業」より支出しました。
      年長さんは、先月末より1週間かけて大きな紙に絵の具で木をかいたり、色画用紙で虫をつくったりしていました。
      この作品は、11月25日26日に行われる北浜南部協働センターまつりに展示されます。御都合のつく方はぜひ見てきてくださいね。
    • 遠足の後から進めていた動物づくり。30日の日に1回目、本日2回目となる動物園ごっこをしました。
      最初に年長さんが配ってくれた入場券を見せて動物園に入ります。
      次のコーナーにはシマウマがいました。葉っぱの餌をやりました。
      次に首の長~いキリンさんがいました。草をやるとキリンが揺れて本当に食べているみたいだったね。キリンの糞をきれいにしてくれる係りのお兄さんもいました。
      最後のコーナーにはシロクマがいました。触るとフワフワしていました。お金を入れるとシロクマの説明もしてくれました
      年少さんと年中さんのお客さんが帰った後は、年長さんだけで他の友達のコーナーに行って草をやったり、動物の説明を聞いたりして遊びました。