今日、園庭でカタツムリを見付けた年長にじ組さん。
「カタツムリを飼ってみたい!」
と、図鑑で飼育方法を調べていました
「カタツムリはリンゴやキャベツ、はくさい、卵の殻をたべるんだって!」
「カタツムリが登る木が欲しいんだって。みんなで探そう!」
図鑑で調べて、カタツムリのいろいろなことが分かったにじ組さん。
これから大事に育てていきます

「カタツムリを飼ってみたい!」
と、図鑑で飼育方法を調べていました

「カタツムリはリンゴやキャベツ、はくさい、卵の殻をたべるんだって!」
「カタツムリが登る木が欲しいんだって。みんなで探そう!」
図鑑で調べて、カタツムリのいろいろなことが分かったにじ組さん。
これから大事に育てていきます



年少いちご組さんは、ダンゴムシを先生と一緒に飼育しています。
毎日観察しているうちに親しみをもち、ダンゴムシが触れるようになりました
毎日観察しているうちに親しみをもち、ダンゴムシが触れるようになりました


ダンゴムシ可愛いね
戸外では、水だまりを発見し、一人がジャブンッ!
すると、
「ぼくも!」
「わたしも!」
と、みんな集まってジャバジャバ泥んこ遊びを楽しみました

戸外では、水だまりを発見し、一人がジャブンッ!
すると、
「ぼくも!」
「わたしも!」
と、みんな集まってジャバジャバ泥んこ遊びを楽しみました


年中ひまわり組さんは、お部屋でなんだか美味しそうなものをつくっていました

お店屋さんの準備をしているようです。
なに屋さんがオープンするのかな


お店屋さんの準備をしているようです。
なに屋さんがオープンするのかな



とっても楽しみです


