2022年5月

  • 今日は朝、雨が降っていたので、予定していたジャガイモ掘りは明日に延期になりました 子供たちは室内でいろいろな遊びを楽しみました
     
    年少さんですsad いちご組隣のうさぎの部屋に行って遊びました ブロックで鉄砲をつくって、「バンバンバーン」と言って元気いっぱい遊んだり、新聞プールに入って新聞紙を雨のように降らせて遊んだりしました
    広い遊戯室にも行って、トンネルや滑り台などのサーキット遊びを楽しみました 「ケロケロ」と言ってカエルになってジャンプをしています。他にもゾウやネコなどになりきってジャンプをする子もいました 何度も何度も繰り返して遊ぶ中で順番をつくことも上手になってきました
    年中組の部屋では、箱に輪ゴムを付けてゴム鉄砲をつくっていましたsad ゴム鉄砲が出来上がると、輪ゴムに空き箱の端切れを挟み、引っ張って飛ばしていました 先生がトイレットペーパーの芯を並べると的を当て遊びが始まりました 的をよ~く見て打ちます 当たるかな
    レストランに隣の家のアリエルたちがやってきました。「何がありますか」レストランの人に聞いておいしいごちそうをつくってもらっていました
    年長さんの部屋では、お店屋さんごっこの準備の真っ最中でした アクセサリー屋さんでは、友達と一緒にレジをつくっていました。レジの箱に色画用紙を張る子、キーボードをつくる子など友達と分担してレジをつくっていました
    こちらは、お花屋さんです 「なんてかく」友達とかく言葉を考えながら、文字を書いて看板をつくっています 
    今日は、にじ組に舞台をつくり、踊りのショーが始まりました するとカメラマンが写真を撮りにやってきました 楽しい踊りの写真が撮れるといいですね
  • 今日は、幼稚園特色化推進事業で外部の先生にお見えいただき、年中さんと年長さんが、鬼ごっこ遊びの運動遊び教室を行いました。戸外でいっぱい体を動かし楽しい時間を過ごしました
    始めは年中組さんですどんなことをするのかな楽しみにしているようでした
    先生が「三角ポールが置かれた外側には出ないで、お友達のいないところに走るよ」と伝えますが、年中さんは、なかなか難しい様子で友達が行く方に行ってしまうようでした
    先生が見ていない間に先生のところに近付きますsad先生が振り返ったら、止まりますkiss先生の動きをよ~く見て動いたり、止まったりしていました
    次は、年長さんです。先生に「こんにちは」と元気よく挨拶をして始まりました。年中さんの様子を見ていた年長さんはとても楽しみにしていた様子です
    三角ポール内を友達の動きを見ながら、先生につかまえられないように走り回っています。さすが年長さんです周りを見たり、先生(鬼)が近くに来ない時には止まって様子を見ていました
    「ジャンプ」「跳んで」の先生の掛け声を聞いて跳びます しかし、時々先生が「ジャンケン」「とんび」など言うので、しっかり聞かないと最初に戻ることになります。さすが年長さんよく聞いてよく考えて動いています
    年中さんと同じ「だるまさんがころんだ」ゲームをしました。先生の動きを見ながら上手に止まったり動いたりしていました
    今日のにこにこランチです
    メニューは、米飯・肉そぼろ・エビフライ・肉団子・コーンサラダ・ミニ焼芋 です
  • 今日の朝、大雨だったので、室内でいろいろな遊びを楽しみました
    年少さんは、遊戯室に行って先生をつかまえたり、先生につかまえられないように逃げたりして鬼ごっこを楽しみました大好きな先生をつかまえようと頑張っています
    年中さんのお部屋では学校ごっこをしていました 黒板に見立てた紙に、文字や数字のようなものをかいてお勉強をしています
    小さく切った段ボールを使って車をつくっています。何の車をつくっているのか聞いてみると・・・「ごみ収集車」という言葉が返ってきました。自分のつくりたいものをどうやってつくろうかと、いろいろと考えてつくっていました

     
    年中さんがやっていたレストランに年少さんのお客さんが来ました。いっぱいおいしそうなごちそうがあってとても嬉しそうです 本当に食べてしまいそうな子もいましたsad
     
    年長さんのお部屋ではショーも始まりました。自分でつくったカラーポリ袋のドレスを着て踊っています踊るステージも友達と一緒に大型積み木を並べてつくりました
    ビンの中のキャンディーをかいていますsadいろいろな色で小さなキャンディーをビンの中にいっぱい入るようにかいています。とても集中してじっくりかいていました保育室に掲示するので見てくださいね
    今日のにこにこランチです
    メニューは、★ハムカツ・タマゴ・ポテトサラダ・エマールチョコのサンド★唐揚★ブロッコリー です
  • 今日は5月生まれの誕生会がありました。年少さんや年中さんは5月生まれの子がいないので、年長さんだけで誕生会を行いました
    年長さんも4月生まれの子がいなかったので、年長さんになっての初めての誕生会でした。
    誕生会の司会の子たちも初めてでしたが、上手にできました
     
    「質問します。好きなデザートを言ってください」
    「ゼリーです」
    「好きなお菓子を教えてください」
    「グミです」
    「好きな色を教えてください」
    「むらさきです」
    先生からお家の人のメッセージを読んでもらい、とてもうれしそうでしたlaugh
    皆からお祝いをしてもらい良かったですね
    今日はお天気が良かったので、戸外に出て砂や昨日入った沼土でいっぱい遊びました
    ツルツル滑る土山に登る友達の手を引っ張って助けてあげようとするのですが・・・
    頂上にいた自分も滑り落ちてしましたbroken heart残念
     
    年少さんです。トロトロのチョコレートをつくっていました。トロトロになったことが嬉しくて、「どうぞ」と言ってちょっとおすそ分けをしてくれましたsad
     
    砂場では、じょうごのようなものから砂がこぼれ落ちることが面白くて繰り返し楽しんでいました。
    楽しいことを見つけたね
    年中さんです。お部屋では学校ごっこをしていました。
    先生が黒板に何かを書いています
    今日は、降園前の時間に地域の方が絵本の読み聞かせに来てくださいました。
    年中組さんです。みんな興味をもって絵本をみています。
    こちらは年長組の絵本の読み聞かせです。
    お話の世界に入り込んでいます。
  • 今日は幼稚園にトラックで、新しい沼土が運ばれてきましたsad
    大きなトラックに大興奮の子供たち
    さっそくたくさん遊びました!
    雨が降っていたため、沼土を降ろすところはテラスから見ました
    それでも子供たちは大喜びでしたcheeky
    最後にトラックの運転手さんに手を振っている子もいました
    新しい沼土はとても大きくて固まっているものもありました。
    「こんなに大きい!」「重いよ~これ!!」と友達と見せ合ったり重さを比べたりしていました
    土をスコップで掘り返しました
    土が重くてなかなか掘り返せない子や、深く掘ってお尻を埋めている子もいました
    小さな沼土の固まりを並べていますfrown
    「いっらしゃいませ~」「お団子でーす」と、お団子屋さんでした
    沼土の塊で地面に色を付けて遊んでいます
    土なのに色がついて不思議だねlaugh
    どんなお絵かきをしているのかな
    小さな泥山ではいちご組さんが遊んでいます
    「泥爆弾」と言って投げることを楽しみました。
    いちご組さんが遊んだ泥山は、噴火したように土の塊が広がっていました
    楽しかったねsad
  • 今日は、交通安全教室を行いました。
    自分の大切な命を守るため、交通事故にならないための道路の歩き方や渡り方について交通安全指導員さんから教えてもらいました
    今日は年少さんのお家の人たちも旗振りの仕方について指導員さんから教えていただきました。
    年少さんは、お家の人と一緒に横断歩道の渡り方の練習です。手をあげて右左右を見て車が来ていないことを確認してから渡ることを教えてもらいました。
    横断歩道のコースで実際にやってみました。
     
    年少さんたちが終わると、今度は年中さんと年長さんが交通教室に参加しました。
    交通安全指導員さんから道路の歩き方や信号機の見方などを教えてもらっています。真剣にお話を聞いていました
    実際に信号機や横断歩道を使って道路を渡る練習をしました。手がしっかり上に伸びていますね。運転手さんにも道路を渡ることを気付いてもらえますね。
    年中さんたちも自分の目で車が来ないかを確かめて渡っています。
    今日のにこにこランチです
    メニューは、米飯・たまごふりかけ・ミニハンバーグデミソース煮・南瓜煮・春雨サラダです
  • 楽しく過ごしました

    2022年5月20日
      いちご組さんはダンゴムシを見付けたようです
      ダンゴムシを触れるようになりました
      自分で捕まえたことを喜び、近くにいたお友達に「見て見て~」と見せてあげていましたcheeky
      砂場ではカレーをつくっています
      お隣ではたこ焼きづくりに夢中のお友達もいますsad
       
      ひまわり組は一鉢栽培でマリーゴールドを植えました
      先生が「お花の名前なんだっけ?」と子供たちに聞くと、
      「メリーゴーランドwink」と、おもいしろい答えが返ってきました惜しい
      しっぽとりをしました
      友達のしっぽを取るために走ったり、取られないように逃げたりします
      とても楽しそうな声が聞こえました
       
      にじ組はタマネギに色を付けました
      「ここは薄い茶色だった」「皮がむけているところは黄色だったかな」と
      考えながら色を付けました
      絵をかきながらどのように食べたか話をしていました。
      「味噌スープに入れたよ」「肉と一緒に食べたよ」「カレー」などなど
      おいしかったと教えてくれましたcheeky
      今日のにこにこランチです
      メニューは、★フルーツカスタードバターロール・チーズ・ツナのサンド  ★ミニハンバーグ ★粉ふき芋  です
    • 今日は、風水害の避難訓練をしました、
      北浜南小学校の3階の音楽室まで避難する訓練でした。
      園外保育に出掛けたことのない年少さんも訓練に参加したので、小学校まで避難できるかとても心配をしていましたが、年長組さんが手をつないで連れて行ってくれたので、安全に避難することができました。ありがとう年長組さん
      今日は避難訓練なので、小学校までおしゃべりをしないで真剣に歩きました。
      年少さんも大きい組さんに手をつないでもらって上手に避難しました。
      小学校に着くと3階の音楽室まで避難しました。
      そして先生たちの話を聞きました。
      自分の「命」を守るため、真剣に訓練をする大切さを伝えていきました。
      避難訓練が終わると、校庭に出て、小学校の遊具で遊ばせてもらいました
      子供たちは大喜びで、遊びたい遊具に行って、遊びました
      小学校の遊具は大きい遊具なので、子供たちも先生たちもドキドキしながら遊んでいましたsad

       
    • 今日は久しぶりの晴天だったので、戸外で元気よく遊びました
      昨年から育てていたタマネギを収穫しましたので、本日持ち帰ります
      ぜひ、お家で食べてください
      年長にじ組は竹馬に挑戦しています
      「どうやってやるの?」「足痛い~」と言いながらも、乗れるように頑張っています
      泥んこが気持ちいいです
      「今日は暑いから泥の日焼け止めクリームを塗るわlaugh
      「ニワトリの形のクッキーをつくるの」と、おもしろい会話をしていましたwink
      年中ひまわり組ですsmiley
      遊具の下をお家にして、シロツメクサでお料理をつくっています
      おいしいご飯できたかな
      ダンゴムシを探しています
      マットの下にたくさん隠れていることを知っているようですfrown
      「こっちにいた!」「あ、ここにもいた!」
      とてもたくさん見付けました
      砂場では、砂をきれいに固めて山をつくっています
      手のショベルカーで山を登ったり、下ったりしているようですcheeky
      大きく生長したタマネギを自分たちで抜きました
      「大きいね」「髭が長い!!」「タマネギの匂いが強い」など、いろいろな気付きや発見がありましたsmiley
      「見て見て、こんなに大きいタマネギだったよsurprise
      「お家でお母さんにタマネギ料理つくってもらう」と嬉しそうでした
    • 今日の年少組さんは、フワフワの小麦粉粘土で遊んでいましたsad
      触るとフワフワで冷たくて気持ちがいいので、触って感触を楽しんでいたり、先生と引っ張りっこをしたりして楽しみました
      今日も広い遊戯室に行って体を動かして遊びました
      一本橋のコースができたので、下に落ちないように頑張って渡っていました。
      渡る様子はどの子も真剣です
      年中組の部屋では、いろいろな遊びを楽しんでいました
      こちらは、病院ごっこです
      怪我をしたようなので、お医者さんが包帯を巻いていますdevil
      こちらは、「僕たちのお家」と言って3人で誕生会のパーティーを楽しんでいました
      そして、こちらはポッ●―屋さんです。イチゴ味やチョコレート味がありましたsad
      しばらくすると年少組さんがお買い物にやってきました。
      「いらっしゃいませ」「どの味にしますか」年少さんもとても喜んで好きなポッ●―を買っていきました
       
      年長組の部屋では、新聞ジャンケンゲームをやっていました
      「王様」の先生とジャンケンをして、負けたら新聞紙を小さくたたんでいくゲームです
      みんな真剣です
      ジャンケンを繰り返すうちに、新聞紙が小さくなってきました。
      新聞紙から落ちないように気を付けて、負けないようにジャンケンを頑張っていましたcool