ダンゴムシがいっぱい!

2024年5月28日
    年中ひまわり組さんが、絵の具でかいたダンゴムシにクレパスで模様やあし、目などをかき足し、完成しました

    「ダンゴムシが丸くなると渦巻みたい。」
    「あしがいっぱいあって歩いてる。」
    「これは、ダンゴムシの目と口。」

    など、完成した絵をうれしそうに見せてくれましたwink
    年少いちご組さんは、昨日はダンゴムシになりきっていましたが、今日はカエルになって小麦粉粘土をみんなで楽しんでいました
    いろいろな身近な生き物になりきって遊ぶことが楽しいいちご組さんですfrown
    年長にじ組さんは、活動の合間に小麦粉粘土で遊びました。
    「柔らかくて気持ちいいね!」
    「本物のパンのにおいがする。」
    と、普段使っている油粘土との違いを感じ遊んでいました。
    今日は、降園時に大雨が予想されたため、園児の安全を優先させていただき、早目のお迎えの御協力をありがとうございました。
    今後の気象状況に注意していただき、気を付けてお過ごしください。