今日は、先日の誕生会の時にお休みしていた友達の誕生会を行いました。

誕生日のお友達も最初は緊張している様子でしたが、最後は上手に座っていることができました。インタビューは先生と一緒に答えました。
「好きな色は何ですか?」➡青・白
「好きな色は何ですか?」➡青・白

お楽しみは、年少さんと年中さんと一緒に行う転がしドッジ(爆弾ゲーム
)です。大きな爆弾に当たらないように楽しんで逃げていました。


今日の誕生会の司会も年中さんがやってくれました。楽しみながら元気よくできました
年長さんになっても元気よくできそうですね。


年長さんは、第2回こま回し大会を行っていました。グループ対抗戦で、グループの代表1人ずつ出てきて4つのグループで1番長くまわせた子が4点、次に長く回せた子が3点、最後の2人が2点となっていました。

得点票をつくることで、どのグループが何点入ったか、合わせて何点かなど子供たちに分かりやすいように大きなカラーシールを貼っていきました。子供たちが好きなこと、楽しんでいることに得点を取り入れることで、数字に興味をもったり数を数えたりと自然に数字に触れることができますね。

今日の1位は、かもグループでした。

園長先生にもらったこまメダルを嬉しそうに友達と見せ合いっこしていました。

今日は、今年度最後のお弁当の日でした。今日はどのクラスもクラスのみんな一緒にお弁当を食べていました。
年少いちご組です。
年少いちご組です。

年中ひまわり組です。

年長にじ組です。今日が幼稚園で食べる最後のお弁当です。
3年間お弁当をつくってくれてありがとう。お家の人に感謝の気持ちを届けられたかな?
