今日は、焼き芋と大根収穫を行いました。焼き芋をつくるためにボランティアさんが朝早くから火をおこして準備をしていてくれました。

年長さんは、朝の支度が終わるとすぐサツマイモを洗う➡新聞紙に包む➡水につける➡最後にアルミホイルで新聞紙が見えないように包んで、焼き芋の準備を始めました。

1人1本ずつアルミホイルを巻いたサツマイモを持って、幼稚園の裏の畑にサツマイモを焼いてもらいに行きました。

1人1つずつサツマイモを火の中に投げ入れていきました。

焼き芋ができるまで、遊んだり異年齢の友達と一緒に‶ジングルベル”の踊りを踊ったりして待っていました

焼き芋ができ上がり、みんなで早速いただきました「あま~い」「やわらか~い」などいろいろな声が聞かれました。





今日は、畑のボランティアさんと一緒に大根を収穫しました。

大きな大根がなかなか抜けず、悪戦苦闘していた子供たちでした。


今日は、焼き芋と大根収穫をすることができました。幼稚園の力だけではできず、地域の方々の力を借りながら子供たちもとても良い経験ができました。ありがとうございました。

今日のにこにこランチです。筍と切干の煮物、いか巻き、フルーツ、南瓜天、海老カツ、ごはん。