昨日、環境整備のボランティアさんたちが花壇に花の苗や球根を植えてくれました。いつも幼稚園のためにありがとうございます。


今日は幼稚園のみんなで発表会ごっこ(発表会総練習)をしました。少し紹介します。

年少、年中、年長全員で歌を2曲歌います。

年少いちご組さんは普段遊んでいる手遊びをやったり、フルーツになって踊ったりします。

好きな動物になってみんなで何か引っ張っていました。何が抜けるかな?


年中ひまわり組さんは、かわいい踊りを踊ったり、友達と一緒に音楽に合わせて楽器を鳴らします。

いろいろな動物が、森に出掛けると動物たちはすてきな椅子を見つける……という『どうぞのいす』というお話で劇遊びをします。

年長にじ組さんは、みんなで合奏をします。大太鼓やシンバル、木琴などいろいろな楽器が出てきます。

劇では、自分たちで考えた動きを取り入れたり、セリフを言ったりします。

最後は、歌を歌って、手話に挑戦します。お楽しみに

いよいよ発表会まで1週間となりました。たくさんのお客さんを前にドキドキしたり、興奮したりする姿も見られるかもしれません。温かく見守っていただけたらと思います。また、体調を崩さないよう引き続き健康管理をよろしくお願いします。