遠足の後から進めていた動物づくり。30日の日に1回目、本日2回目となる動物園ごっこをしました。

最初に年長さんが配ってくれた入場券を見せて動物園に入ります。

次のコーナーにはシマウマがいました。葉っぱの餌をやりました。


次に首の長~いキリンさんがいました。草をやるとキリンが揺れて本当に食べているみたいだったね。キリンの糞をきれいにしてくれる係りのお兄さんもいました。

最後のコーナーにはシロクマがいました。触るとフワフワしていました。お金を入れるとシロクマの説明もしてくれました



年少さんと年中さんのお客さんが帰った後は、年長さんだけで他の友達のコーナーに行って草をやったり、動物の説明を聞いたりして遊びました。
