• リズム運動と水遊び

    2025年6月17日
       今日は、久しぶりのリズム運動の日でした。
      うさぎ組さんも初めてリズム運動をきりん組、ぞう組さんと一緒に行いましたよ。cheeky
      運動会が終わり、何事にも意欲的にやってみよう、頑張ろうとする姿が見られ、嬉しく思います。cheeky
      リズム運動で、いろいろな動きをすることで、体が柔らかくなり伸び伸びと体を動かす楽しさや気持ちよさを感じたり、手足の指をしっかり意識して使って動かすことで、脳の神経にも刺激を与え発達を促すと言われています。laugh
       リズム運動が終わると、「難しいなあ~」と言う声も聞かれましたが、それだけ一生懸命頑張ったんだなあと思いました。wink
       
      リズム運動が終わった後は、木陰で水遊びをしました。
      今日は、暑かったですね。これからもっと暑くなると思うとぞっとします。
      木陰は、涼しかったですが、暑さに慣れる体づくりをしていくことも心掛けて生活したいと思います。laughlaugh
    • 防犯訓練

      2025年6月16日
         今日は、浜北警察署の方をお呼びして、防犯訓練のお話を聞きました。
        「自分の命は、一つしかないよね。」「胸に ドクン ドクン ってうごいているのが命だよ。」
        この一つしかない命を守るために 大事なお話を聞きました。laugh
        甘い言葉に誘われても 「いか の おすし」の約束を守って自分の命は自分で守りましょう。
        いか・・・(知らない人について)いかない
        の・・・(車に)のらない
        お・・・大きな声で叫ぶdevil
        す・・・すぐ逃げる
        し・・・知らせる
        ご家庭でも、確認しながら身につけていきましょう。laugh
      • たくさん遊んだよ。

        2025年6月13日
           今日も天気が良かったですね。
          子供たちは、元気いっぱい水と砂、泥と仲良しになって遊んでいます。wink
          この頃、うさぎ組さんは歌って踊ってが楽しい様子です
          先生も一緒に踊っちゃうよ
          お兄さんお姉さんの様子を見ながら、きつね土の場所でお風呂を先生と一緒に作ったよ。wink
          水があふれだすのが楽しくて繰り返し遊びました。frown
          ぞう組さんで、育てていたさなぎから蝶(ツマグロヒョウモン)が生まれました。
          なかなか飛びだちません。上手に飛べるかな・・・心配しています。devil
          僕たちの泥がついたら、飛べなくなるから、離れないと・・・と言って少し離れてじ~っとみていた子もいました。sad
          やっと飛んだ~っと育てているトマトまで、飛んでいくのを後からついていきました。
          「トマト好きなのかなあ~。まだ緑色だからなあ~・・・」とつぶやくH君。
          この後、上手に飛んでいって、とっても嬉しかったねwink
          泥んこでたくさん遊んだ後は、お腹がペコペコ・・・frown
          食べたことのない食材や料理も、頑張って食べました
          来週も元気に登園して、いっぱい遊ぼうね
        • 花壇の植え替え

          2025年6月12日
             今日は、お母さん達と一緒に花壇の花の植え替えをしましたよ。wink
            前日から、かわいいお花を植えようねっと声を掛けると、「やった~wink」と喜ぶ子供たちの素直な心が嬉しかったです。
            夏の花は、色が鮮やかで気持ちもパッ明るくなります。cheeky
            幼稚園がかわいい花壇になり、明るくなりました。
            お手伝いありがとうございました。laugh
            お花を植えた後は、遊ぶ~smiley
            久しぶりの晴れで、泥んこが気持ちよかったです
          •  今日は、朝から雨で園庭で遊べませんでした・・・
            遊戯室に、体を動かして遊ぶサーキットを作って遊びましたよ。
            巧技台から思い切りジャーンプ
            トランポリンでもジャーンプ
            輪っかの道を落ちないように渡って遊んだよ
            他にもマットの上をコロコロ転がったりトンネルをくぐって遊んだりしたね
            片付けもみんなで頑張りました。wink
            明日は、園庭で遊べるといいねwinklaugh
          •  今日は、カズスポーツさんによる運動遊びを行いました。sad
            昨年度より引き続きのため、子供たちは「カズ先生だ」と大喜びでした。frown
            輪っかにジャンプして入ったり、転がした輪を追いかけてキャッチしたり・・・汗びっしょりになって体を動かして遊びました。
            ルールを守って、引っ越し鬼も上手にできたね。
            最後は、相手の陣地にボールを投げ入れて、どっちのチームがたくさん投げて入れられたか競争をしました。よく弾むボールに苦戦しながら頑張る子どもたちでした。winksad
            カズ先生、楽しく運動遊びを教えてくださり、ありがとうございました。laugh
            運動遊びの講師料は、幼稚園特色化推進事業より支出しました。laugh
          • 音楽隊

            2025年6月9日
               今日から梅雨に入りました。
              しばらくジメジメする日が続くと思いますが、気持ちは晴れでいきたいですねfrown
              今日も、トケイソウが咲いていました。
              休み明けも毎日チェックして教えてくれてありがとう
              おかげで、こんなに実(パッションフルーツ)がふくらんできたよ。
              「もう少ししたら、赤くなるんだよ。」って教えてくれました。
              赤く色が変わるなんて、今からワクワクしてしまいます
              きりん組さんでは、雨でも素敵な遊びが始まっていました。wink
              いろいろな音が鳴る楽器を作って、音楽隊が始まりましたよ。
              ラッパや、バイオリン、クラリネット、マラカス 太鼓もあったね
              やさしい音が響きます。
              今週もどんな子供たちの姿が見られるのか楽しみです。
            •  今日は、今年度初めてのひよこ組・たまご組でした。wink
              かわいいお友達がたくさん来園して、一緒に遊んでくれました。cheekycheeky
              ありがとうございます
              子どもたちも張り切って、運動会の踊り「のーのののせる」の披露をしてくれましたよ。
              実習生R先生のバイオリンとS先生のピアノに合わせて「かえるの歌」を歌いました。
              素敵な音色に、優しい気持ちになりました。
              ゆったりとした気持ちでいることって大切ですね
              「のーのののせる」を元気いっぱい披露したよwink
              ひよこ組・たまご組さんも一緒に踊ったね
              スカーフを持って、お散歩もしたね。
              「かくれんぼ」をしたら、アンパンマンが見付つけにきたよ
              アンパンマン大好き
              手遊びをしたり絵本を読んだりして、楽しかったねcheeky
              上手にまねっこしたり聞いたりしてくれて、ありがとう
              また いつでも遊びに来てね。wink
              待ってるよ
              今日も、朝から泥んこ日より。。。wink
              元気に外へ飛び出します
              初めて、泥んこを触った子もいました。
              トロトロの感触が気持ちよかったねwink
              今週は、急に暑くなってきました。水を触って体も疲れていると思います。laugh
              週末はゆっくりと休んでくださいね。
            • 泥んこ遊び

              2025年6月5日
                 今日は、泥んこが気持ちがいい日になりました。
                お水を使って思い切りドロドロになって遊んでいる姿を見ると、こちらまで気持ちよくなります。wink
                この時期ならではの経験ですね。
                 
              • 今日の子どもたち

                2025年6月4日
                   今日は青空で、気持ちがいい日になりました。
                  戸外で遊ぶのがうれしいのが伝わってきます。wink
                  子供たちは、裸足になったり素手で砂、土を触ったり・・・さらさらした感触や土と水の混ざったトロトロした感触の違いを体験を通してたくさん遊んでほしいと思います。wink