• お外は楽しいな

    2025年4月25日
      久しぶりに、園庭で遊べる日となりました。
      少し曇って涼しかったですが、体を動かすと気持ちがよかったです。
      今日は、走りっこをしたりスカーフをもって踊ったり折り返しリレーをしたりしましたよ。
      部屋の中とは違い、スカーフが風で飛んでいきそうでしたが、それも楽しそうな子供たちでしたblush
      よーいドンで走りっこをしたよ。
      バトンをしっかりつないで折り返しリレーですsad
      今度は、先生と対決wink
      先生3人 VS 子供broken heart
      何回も先生たちは、走ってがんばりました
      子どもたちは、バトンを落としたり、バトンを次の子に渡せなかったりしたので、先生たちの勝ちでした
      するとぞう組さんから、
      「作戦を立てなくちゃ
      「作戦は先生たちには内緒だから」と部屋に帰っていきましたindecision
      挑戦状楽しみにしています
      好きな遊びでは、一本橋の下にサメが泳いでいて、落ちないように渡っていたりwink
      隠れたり・・・winkしていたきりん組さんでした。
      うさぎ組さんもこんなに高い所に登って見せてくれましたよwink
      お部屋では、お家の人の絵本の読み聞かせ
      ホッとするうれしい時間になりました。cheeky
      こっちでは、大好きな虫の世話が始まっています。sad
      今週もいっぱい遊んだね。
      また来週
    • 今日の子どもたち

      2025年4月24日
          今日も雨・・・
        外で遊びたかったなあ~と言っていた子供たちでした。devil
        でも、遊戯室で体を動かして発散して遊びましたよ。
        きれいなスカーフをもって踊ります
        投げて~キャッチ
        次は、玉入れごっこ
        白チーム、「エイエイオー がんばるぞ」っと気合が入ります
        色チームだって、「エイエイオー がんばるぞ
        うさぐ組さんも真似っこをして、「エイエイオーsad
        1回戦が終わった時、「あれ色チーム6人だ。僕たち、4人」と気づく白チームさんたち・・・wink
        2回戦目は、人数を揃えて行いましたよ。
        今日の勝負は、1対1で、引き分けでした。sad
        片付けもみんなでがんばりますcheekyうさぎ組さんも一生懸命拾って片付けてくれましたよ。frown
        ありがとう
        きりん組、ぞう組さんは「折り返しリレー」ごっこです。
        思い切り走って、楽しかったね
        その頃、うさぐ組さんは部屋で車で遊んだり、こいのぼりを作ったり、楽しく遊んでいましたよ。wink
        ぞう組さんで、飴やさんもやっていました。wink
        楽しかったね。
      •  今日は、久しぶりの雨でした。
        今日の「なかよしタイム」では、踊りと玉入れをしましたよ。wink
        うさぎ組さんも、玉入れ楽しかったね
      • 参観会・PTA総会

        2025年4月22日
           今日は、参観会・PTA総会でした。wink
          ご多用の中、お越しいただきありがとうございました。laughlaugh
          お家の方がいることで、ちょっぴり甘える子、張り切る子いろいろな姿が見られました。winkその姿から、入園、進級してみんな頑張っているのが伝わりました。
          お家の方も、一緒に遊んでくださりありがとうございました。laughlaugh
        • 誕生会 と 遊び

          2025年4月21日
              今日は、うさぎ組のお友達の4歳の誕生会でした。
            うさぎ組さんでお祝いします。
            お兄さんお姉さんたちが誕生日の歌を歌ってお祝いしましたよ。
            ちょっぴりドキドキ緊張したねsad
            誕生日の冠が似合ってるよ。
            みんなにお祝いしてもらって、「ありがとう」も言えたね
            お誕生日 おめでとうwinkwink
            今日もいいお天気だったので、色水遊びが始まりましたよ。wink
            枯れている花を見つけて集めて、どんな色の色水にしようかな・・・っと考えながら作っていますfrown
            ぞう組さんは、楽しいマルチパネルで遊びます。
            「人数が多いと、話がうまくできなくて遊びがバラバラになりそう・・・kiss
            「じゃあ、2人ずつにしよう
            「そうだね。sad
            など、経験から感じた気づきを伝えながら、納得をして2人ずつで遊びました。wink
            自分の思いを言葉で表しながら、友達とどうやって遊ぶとうまく遊べるかなと考えようとする所は、さすがだなっと思いました。

             
          •  今朝は、昨日に比べ少し涼しかったのでみんなで「なかよしタイム」を行いました。
            なかよしタイムは、朝みんなで走ったり踊ったり、集団遊びなどをして体を動かすことで体が温まることを感じ、暑さ寒さに負けない体つくりのために行っています。
            音楽がかかると、お兄さんお姉さんたちは自然と走り出します
            走ることって気持ちがいいね
            うさぎ組さんも先生と一緒に走る歩く
            みんなで踊るって楽しいね
            そして、今日は進級して初めての避難訓練も行いました。laugh
            だんご虫ポーズのやり方や「おはしも」の約束を確認しましたよ。
            お・・・おさない
            は・・・走らない
            し・・・しゃべらない
            も・・・もどらない
            うさぎ組さんもだんご虫ポーズのやり方を教わり、避難訓練の見学をしました。laugh
            先生の話を聞いて、園庭に避難です。
            防災頭巾は園庭でをかぶりました。
            これからも月に1回避難訓練を行っていきます。
            泣かないで避難することや、自分の命は自分で守るということを、訓練を通して伝えていきたいです。laughlaugh

             
          •  今日は、とってもいいお天気になり、、、暑くなりました。
            地域のOさんが、藤の花が咲いたから見においでと声を掛けてくださったので、きりん組さんとぞう組さんでお出かけです。

             
            横断歩道を歩く時は、車がこないかよく見て、手をしっかり挙げて歩くよ。
            二人組で手をつないで、前の子についてきてね。などなど
            約束をして、出発です
            見事な「藤の花」に「わあ~sadきれいだなあ~」と思わず声が出てしまいます。sad
            そっと触らせてもらったり、においを嗅いだりしていました。wink
            飼っているメダカも見せてもらったよ。
            赤、黒、白・・・いろいろな色のメダカが気持ちよさそうに泳いでいたね。smiley
            いつも子供たちに素敵なお庭を見せてくださり、ありがとうございます。
             
            お花を見せてもらった後は、小林上神社まで歩いていき、遊ばせてもらいました。wink
            その頃、幼稚園でお留守番のうさぎ組さんは・・・
            お外で沢山体を動かして気持ちよさそうに遊んでいましたよ。
            たくさん遊んだからお家でゆっくり休んでね。
            明日も待ってるよ
          • 今日の遊び

            2025年4月16日
               今日は、園庭が乾いていたのでたくさん遊べて嬉しかったね。
              昨日の続き・・・今日はどうやって色水作ろうかな・・・
              何色にしようかな
              ブンブン回して色水つくろ
              帽子を被って滑り台いってきま~す
              一緒に遊ぼう
              リズム運動もしたよ。
               
              お兄さんお姉さんの真似っこして踊ってみたよ。
            • 今日の子供たち

              2025年4月15日
                 今日は、ちょっぴり肌寒かったですね・・・heart
                子供たちは、お部屋の中でも楽しく遊びましたよ。
                きりん組さんとぞう組さんは、先生たちと玉入れごっこを張り切っていました
              •  今日からぞう組さんときりん組さんは、通常保育のため、遊ぶ時間がたっぷりあります。sad
                進級し、ゆったりと時間が流れるこの時期を大切にして十分遊んでいきたいです。
                色水遊びをしていたぞう組さん。パンジーの花びらからきれいな色ができたっと喜んだり、ちょっと汚い色だな~winkっと友達と笑い合ったり
                一緒に色水を作る友達を意識しながら、遊んでいました。frown
                きりん組さんも、色水づくりをしていましたよ。
                ペットボトルに花びらと水を入れて振ってみたり・・・winkビニール袋の中で花びらと水を入れて揉んでみたり・・・wink
                いろいろな材料を使って、考えながら遊んでいました。
                色水できたかな・・・
                うさぎ組さんは、降園時はお家の人と一緒に遊びます。
                クイズをしたり踊ったり・・・sad
                先生の真似っこが楽しいね