•  大雨が心配されましたが、今の所被害がなくホッとしています。laugh
    今日は、久しぶりにプール遊びがなかったので、うさぎ組ときりん組のお部屋のごっこ遊びの様子です。
     
    きりん組さんは、お父さん2人とお母さんとお兄さんで話をしています。
    「今日はお休みだから Tーマスランドいくぞ」「行こう」と車に乗ってお出かけです。
    Tーマスランドだけでなく、Dィズニーランドにも行って、ホテルにも泊まりましたよ
    ホテルでは、YOUTUBEチャンネルでTーマス(手作り紙芝居)を、見せてもらいました。wink
    「Tーマスチャンネル 高評価お願いします。」とお願いしていましたよ・・・wink
     
    ホテルで、バイキングも楽しんだようです。
    お母さんが、デザートをたくさん持って来てくれて、みんな大喜びでした。cheeky
    みんなで話しながら、ごっこ遊びが広がって、4人で遊ぶのが本当に楽しいのが伝わってきました。
    最後は、記念写真を撮っていましたよ。
    うさぎ組さんは、金魚すくいではなく、金魚釣りをしています。
    金魚が釣れた~やったね
    釣った金魚はお料理ですbroken heart
    火傷をしたら、水で冷やすんだよ・・・frown
    水で冷やしてくれました。winkよかったね
    夏休みまであと3日。
    クラスの友達や先生と一緒にたくさん遊べるといいね。sad
  • 誕生会 

    2025年7月14日
       今日は、7月8月生まれのお友達の誕生会でした。
      ぞう組の司会の子もみんなの前で頑張りましたよ
      組と名前、何歳になったのか、好きな魚や好きな野菜をインタビューしましたよ。 
      みんなの前でちょっぴりドキドキしたけれど、がんばって答えました
      お楽しみは、先生たちの手品でした。wink
      初めは、へびのニョロちゃん手品ですwink
      ハラハラドキドキ・・・の手品でした
      首が回ってしまう手品もしましたよ。
      ハラハラ・・・ドキドキ・・・
      S先生の首は、大丈夫でした。wink
      お父さんにも参加してもらいましたwink
      お父さんの首、回るかな・・・
      成功するように「チチンプイプイの まわれ」
      うまく首が回って、お父さんも無事でした。よかったあ~
      他にも手品をして、楽しいひと時をすごしました。
      お誕生日おめでとう
      誕生会後は、ぞう組さんが楽しそうなことをしていました。cheeky
      ペットボトルをくっつけて作った「いかだ」をプールに浮かべてみました。frown
      浮かぶかな・・・
      一緒にいかだをつくった友達と、だれが乗って、だれが押して、だれが引っ張るなどなど
      プールに運んで来る前に、部屋で子供たち同士で会話をして、役割分担をしていたようです。cheeky
      S先生が、びっくりして子供たちの成長を感じてましたよ。
      うまく浮かんだね
      「乗りたい」と言っていたきりん組さんも乗せてもらいました。wink
      ぞうぐ組さんありがとう
      今日もがんばったチャレンジタイム
      今年もたくさんプールに入れたおかげで、どの子もチャレンジする気持ちが育ち、できたという達成感に満ち溢れていました。
      この、「やってみよう」とする気持ちの育ちが、今後に必ず生きてくることでしょうlaughlaugh
      うさぎ組さんも大きいプールで遊びましたよ。laugh
      今日も小さいお友達が来てくれて、嬉しかったねcheeky
      水が噴き出してくるのが楽しくて、繰り返し遊びました。
      水のトンネルに入ったよきゃ~水が降ってきた~
      あごつけ やっちゃうよすごい
      顔付け できたあすごい
      明日は、個人面談のため13時降園です。laugh
      よろしくおねがいしますlaughlaugh
    •  今日は、ご多用の中参観会・懇談会にお越しいただきありがとうございました。
      お家の人がきてくれるので、甘える子や頑張る子、いろいろな姿が見られました。laugh
      子どもたちが毎日元気に登園できるのも、お家の方の温かい支えのおかげです。
      ありがとうございます。laughlaughlaugh
      自由に遊んだり泳いだりした後は、チャレンジタイムです
      がんばった子どもたちへたくさんの拍手をありがとうございました。laughlaugh
      懇談会では、日頃の悩みを話し合ったり子育ての情報交換を行ったりしました。laugh
       
      うさぎ組さんのプールの写真が撮れなかったので、先日遊んだ大好きなのり遊びの写真です。wink
      今週は、プールでたくさん遊んだ一週間でした。週末はゆっくり体を休めてください。 
      一学期も残り一週間です。毎日元気に登園できますように。
    •  今日は、本当に暑かったです。。。
      少し、動いただけで汗が流れ落ちました・・・
      最近のプールでの一人一人の成長は、びっくりするくらいです。
      初めのころは、顔に水がかかると、怒ったり困ったりしていた子も今では泳いでいる姿にびっくりする毎日です。wink
      明日の参観会では、自分で着替えをする様子や水と仲良しになっている姿をご覧いただけたらと思います。cheeky
      よろしくお願いします。laughlaughlaugh
       
      泳ぎながら挨拶してくれました。
      足を伸ばして頑張るよ
      勢いよく潜るぞ
      今日はラッコ
      みんなでスイスイいい気持ちblush
      もう自由に泳げるよ
      目を開けて腕を前へ伸ばして遠くへ泳ぐぞ
      だんだんスピードもでてきました
      部屋では、ペットボトルで友達と話ながら何かをつくっていましたよ。
      何ができるか楽しみです
      うさぎ組さんは、絵の具のぬたくり遊びです。
      手でペタペタ・・・冷たくて気持ちがいいね
      プールの前の体操もしたよ。
      今日は、小さなプールの後、大きなプールにも行ってみました。
      水位を低くしてプールの中のお散歩です
      小さいお友達も遊びに来てくれました。wink
      貝拾いも楽しかったね
      子馬にもなって、水の中のお散歩もしました
      いつも、お兄さんお姉さんの姿を横目で見ながら、同じ大きなプールに入れたことが、とてもいい経験になりました。cheeky
      何事も経験をすることの大切さを感じます。
    • 今日の子どもたち

      2025年7月9日
         今日も水遊びを楽しみに登園してくれる子供たちで嬉しいです。sad
        いろいろ考えながら、高い所から水を流すうさぎ組さんです
        シャボン玉でも遊んだよ。
        たくさんたくさんシャボン玉ができたねcheeky
        大きなシャボン玉もできちゃった
        小さいお友達も一緒に遊びましたよ。
        幼稚園に遊びに来てくれてありがとう。laughlaugh
        大きなプールは、今日も大賑わい
        潜れるようにがんばるぞ
        泳ぎたいって気持ちが表れていて、嬉しいよファイト
        水の中って体がフワフワするねfrown
        泳ぐことって気持ちいいね
        「見ててよ~ ジャブーン」マーメイドみたいだね
        「ご飯をなんでも食べるから、泳げるようになったんだよ。」ってそっと教えてくれました。frown
        食べることってやる気にもつながってるね
        「水の中で、目を開けれるよ。」泳いだ後に、水中ジャンケンもしちゃったね
        くじらになって、頭がプールの底につきましたwink
        一人一人水との関わり方は違いますが、友達や異年齢の刺激を受けながらやってみようとする気持ちがたくさん見られてびっくりしています。sad
      • 戸外の大掃除委

        2025年7月8日
           今日は、もうすぐ1学期が終わるので、たくさん遊んだ戸外の玩具や遊具をみんなで洗ったり拭いたりしましたよ。
          ピカピカになったかなあ~きれいかなと言いながら、きれいにしましたlaugh
           
          みんなでお掃除が終わった後は、大好きな水遊びsad
          今日は、大きなプールも見に行きました。wink
          まじかで見るプールの大きさに、楽しみな子、ちょっとびっくりした子もいました。wink
          お兄さんお姉さんたちの頑張っている姿を見ましたよ
           
        • 七夕会

          2025年7月7日
             今日は、七夕会です。laugh
            七夕の由来や5色の短冊の意味を知ったりしましたよ。blush
            また笹飾りを紹介したり、年長さんが願い事の発表をしたりしました
            笹飾りが風に揺れると、とってもきれいでした
            ぞう組さんが、天の川の作り方をみんなの前で実際に見せてくれましたよ。wink
            星を重ねて立体にした飾り物も紹介してくれました。wink
             
            うさぎ組さんが、ぞう組さんの作ったものを見ると、「わぁ~cheeky」って手を叩いて褒めてくれる子もいました。「すごいなあ~」という眼差しで見ていた子もいましたよ。
            きりん組さんの輪つなぎは、長~くつなげられたねびっくりしました。
            こうやってつくったんだよ~ってみんなにジェスチャーや言葉で一生懸命教えてくれました。wink
            もう一つ、いろいろな技法を使って、素敵な飾りも作ったね
            うさぎ組さんも、初めてののりを使った製作を紹介してくれました。
            かわいい飾りになって嬉しいねwink
            お星さまがいっぱいつきました。頑張って作ったのが伝わってきます。
            ペープサートで七夕のお話も聞きました。
            ぞう組さんは、一人一人の願い事や願いが叶うためにがんばることを自分の言葉で教えてくれました。cheeky
            「ダンスができるようになりたいです。そのために幼稚園のダンスをがんばります。」
            「プールでくらげ(みたい)になります。」
            「もぐれるようになりたいです。そのために、お家のお風呂でがんばります。」などなど・・・
            どの願いも、みんなの頑張り次第というのを先生たちは知っているみんなの願い事が叶うといいね
            そして、今夜は天の川が見えるといいですね。
          • 未就園児学級

            2025年7月4日
               今日は、未就園児学級のひよこ・たまご組でした。
              かわいいお友達がたくさん来園し、プールで年少うさぎ組さんと一緒に遊びました。wink
              賑やかな会になり、とっても嬉しかったです。
              水遊び後は、七夕飾りを親子で作りましたよ。
              かわいい手で、のり遊びを楽しみました。wink
              暑い中でしたが、一緒にたくさん遊んでくださりありがとうございました。laughlaughlaugh
              ぞう組さんも、自分で作った七夕飾りを飾り始めていました。frown
              笹は、畑の先生Oさんが、子供たちのために朝一番に採ってきてくれました。
              いつも子供たちのために、ありがとうございます。laughlaugh
              来週は、七夕会です。子供たちの素直でまっすぐな願い事が聞けることを楽しみにしています。wink
            •  毎日プールを行うことで、泳げる子に憧れをもち、自分もと頑張ろうとする気持ちが見られています。
              「こうなりたい」という気持ちが成長につながるんだなあと感じる日々です。
              今日のうさぎ組さんは、シャボン玉遊びをたくさんしていましたよ。
              たくさんのシャボン玉が風に吹かれて流れていって、面白かったね
            •  毎日プールで遊び、子供も職員も肌がこんがり焼けてきています。
              きりん組、ぞう組の子供たちは、「今日は、イルカになる」「クラゲになりたい」など・・・自分の目標をもって先生や友達と頑張ろうとしたり楽しもうとしたりする姿が見られるようになってきています。wink
              ばた足で、大きなビート版を運んだよ
              うさぎ組さんの水遊びの写真、撮れなくてごめんなさい・・・
              のんびり、気持ちよく部屋で「のり遊び」を楽しみました。