2024年10月

  • この頃の子供たち

    2024年10月1日
       この頃の子供達の様子の写真です。wink
      運動会ごっこも楽しんでいますが、季節が変わってきているので冬野菜を植えたり、室内でもお店屋さんごっこをしたりして、充実した時間を過ごしている子供達です。
      この頃は、運動遊びの写真が多かったので、今日は運動遊びだけでなく、その他の遊びの様子をお伝え出来たらなあと思っています。
      今日もはりきって走るよ
      ゴールまで手を一生懸命ふって走ります
      まっすぐ前を見て、ゴールまでがんばっています
      友達を意識しながら、負けないぞという気持ちが育ってきています
      これは、先日のリレー勝負後の写真
      接戦の末、勝ったチームの喜びですcheeky
      そして、室内のぞう組では、恐竜のエサやり体験をさせてもらっていました。wink
      首が長い恐竜だね~
      何を食べるのかな~
      恐竜は動くんだよっと知ると、「僕もやらせて~」っとこの後、大人気
      どうやって動くのか・・・気持ちと根性で動きます・・・cheekycheeky
      もぐらたたきも大人気
      上手にかわいいもぐらを叩けたかな
      先日の園外保育でどんぐりを拾ってきたので、ぞうぐみでは、どんぐりコマつくりやどんぐりのけーきづくりを楽しんでいます。これから自然物にもたくさん触れて、遊びに取り入れていきたいと思っています。
      一鉢栽培では、「小松菜」を育てています。
      優しくお水をあげてくれて、ありがとうfrown
      畑では、大根、ブロッコリー、かぶ、白菜を子供と一緒に育てています。
      大きくなあれ おいしくなあれsurprise
      こちらは、うさぎ組さん。
      楽しそうに何かをつくっていましたよ
      どこに使うかはお楽しみ・・・