2024年9月

  • 9/20の給食

    2024年9月20日
      ☆十五夜献立☆
      ごはん  牛乳 
      さんまのかば焼き
      即席漬け
      さといものみそ汁
      月見団子

      「十五夜」とは、旧暦の8月15日のことで、今年の十五夜は9月17日でした。十五夜の夜には、月が見える場所に「すすき」を飾り、月見団子・さといも・豆・栗などを供えます。さといもを供えるようになったことから「芋名月」とも呼ばれます。月を眺めながら、その年の農作物の収穫などに感謝する、日本の伝統行事です。
    • 9/19の給食

      2024年9月19日
        食パン  牛乳
        ポテトカップコーングラタン
        もやしとベーコンのソテー
        ABCスープ
        ※台風10号の影響により9月末日まで、チンゲンサイが納入できない状況となりました。
        そのため、ABCスープにチンゲンサイは入っていません。
        黒豆きなこクリーム

        グラタンは、フランス生まれの料理で、失敗した焼き料理のおこげがおいしかったという偶然から誕生したといわれています。日本へは明治時代に伝わりました。最初はフランス料理のコース料理として食べられていましたが、その後、家庭でも親しまれるようになりました。
      • たてわり遊び

        2024年9月18日
          今年度2回目の縦割り遊びをしました。
          上級生が下級生に優しく声を掛けながら、楽しく遊んでいました。
           
        • どの子も意欲的に、様々な学習に取り組んでいます。
        • 9/18の給食

          2024年9月18日
            ごはん  牛乳
            鶏肉の甘酢だれかけ
            こふきいも
            キャベツのみそ汁

            今日の主菜は、「鶏肉の甘酢だれかけ」です。この甘酢だれは、給食センターでしょうゆ・砂糖・酢・みりんを加熱して作っています。たれに酢を入れることで、さっぱりした酸味や香りが加わり、食欲が増す効果があります。
          • 種目に分かれて、どの子も自己記録向上をめざし、一生懸命練習をしています。
             
            部活動中には、ボランティアの方が子供たちへの言葉掛けや支援をしてくださっています。
            お暑い中、子供たちのため、ありがとうございます。
          • どの教科にも意欲的に取り組んでいます。
          • 9/17の給食

            2024年9月17日
              ごはん  牛乳
              野菜かき揚げ 天つゆ
              豚肉と根菜の煮物
              豆腐汁

              かき揚げは、小さく切った魚介類や野菜などを小麦粉で溶いた衣でまとめ、油で揚げた、天ぷらのひとつです。今日は、たまねぎ・にんじん・春菊を使ってかき揚げにしています。天つゆをかけてごはんと一緒に食べましょう。
            • なかよし1組と2組では、お月見団子作りに向けて、紙粘土で丸める練習をしました。
              子供たちは、一生懸命、綺麗に粘土を丸めていました。
              最後には、作った紙粘土の団子を牛乳パックで作った台の上に並べました。
              お月見団子作り当日が楽しみです。
            •  ストレスマネジメント講座を開催しました。「ストレス」「ストレッサー」「コーピング」の言葉の意味を学び、感情的になったときの対応の仕方を子供たち一人一人が考えました。
               ふわふわタイムでは、魔法のじゅうたんの皆様が読み聞かせをしてくださいました。子供たちは読み聞かせを夢中になって聴いていました。楽しい場面になると、楽しそうに笑う姿も見られました。