2022年7月

  • 今日の授業から

    2022年7月21日
    • 昨日の授業から

      2022年7月21日
      • 図工 仕上げ

        2022年7月21日
        • 今日、第2回学校運営協議会を開催しました。
          話合いのテーマは「地域とのふれあい活動」です。
          本年度は、12月6日(予定)に
          1~3年生は、昔遊び
          4~6年生は、しめ縄飾りづくり を行うことになりました。
          学校に地域から教えてくださる方をお招きし、
          各地域ごとに分かれて、活動を行います。
          当初から難問だった「藁の確保」も
          会議後、めどがつきました。
          講師の方も、各地域の自治会長さんにお願いして人選してもらうことになりました。

          一歩も二歩も進んだ、有意義な協議会となりました。
          保護者の皆さんにも、ともに活動に参加することができるよう、
          そして、市域の子供たちを見守っていただけるよう、
          参加希望もとっていきたいと思います。
        • 国語 発表会

          2022年7月20日
            あったらいいな こんなもの

            意見交換などをして、
            自分の考えをさらに深めた内容で
            発表しているようです。
          • 1校時の授業から

            2022年7月20日
              今日は雨もなく、
              いい天気になりそうです。
            • 今日の授業から

              2022年7月19日
                自分の考えをまとめる
                調べものをする
                他者の意見を見る、比較する
                これらのツールとして
                タブレットが活用されるようになってきています。
              • 情報モラルの授業

                2022年7月19日
                  浜松市教育委員気が作成した
                  SNSノートを使って
                  情報モラルの授業を行いました。
                • 図工

                  2022年7月19日
                  • 夏だ遊ぼう!!

                    2022年7月17日
                       生活科で夏の遊びをやりました。
                      どの遊びもルールを守って、
                      とても楽しくできました。

                      うまくいかないこともありましたが、
                      自分たちで工夫して楽しめました。