2024年1月

  • 年長さんが、北浜北小学校に行き1年生の授業の様子や給食の様子を参観したり、校内探検をしたりしてきました。今日は、北浜北幼稚園の年長さんも一緒に見学し、交流することもできました。
    小学校に着くと、校長先生がお出迎えしてくれ、みんなに挨拶をしておはなしをしてくれました。
    その後は…早速授業見学
    体育・音楽・図工の授業を見学してきました。使う道具や教室の様子、授業の雰囲気など…興味をもって見学することができました。
    部屋に飾られている掲示物にも興味津々。
    授業見学の後は、校内探検。図書室や理科室、図工室、職員室、給食室、保健室などなど…いろいろな部屋をぐるっと回って見学しました。「何をするところなのかな??」と、興味をもって見ていると…給食室の先生が出てきてくれて、給食のお話もしてくれて「給食いいな」「おいしそうだな」と言う声が思わず漏れてしまっていました。
    いろいろな勉強をすることや優しい先生たちがいることも知ることができて、楽しい校内探検となりました。
    給食参観前までの時間は…北浜北幼稚園の子と交流をして過ごしました。
    走ったり鬼ごっこをしたり…楽しかったね!!
    給食配膳の様子、当番の様子もじっくりと見てきました。
    白衣を着ている様子や自分たちで盛り付けをしている様子にちょっと驚きながらも、期待を膨らめている子供たちでした。
    給食参観の後は、交流をしながら昼食。会話を楽しみながら美味しいお弁当を食べました。
    また小学校で会えることを楽しみにしながら、北浜北幼稚園のお友達とお別れしました。
    今日の見学を通して…小学校への期待が膨らんだ子供たち。これから楽しいことがいっぱい!!嬉しいね。
    小学校の先生方、本日はお忙しい中、参観の場を設けていただきありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします、。
  • 今日からマラソンがスタート。行事等がない時には、寒さに負けない丈夫な体づくりのため、毎日マラソンをします。
    最初に体操をして体を温めました。
    マラソンスタート。年少さんは内側、年中と年長さんは外側を音楽が鳴る間、自分のペースで走りました。
    その後は…縄跳びや遊具に挑戦する子もいて、とっても元気な子供たちです。
    年少さんは、先生としっぽとり。たくさんしっぽをつけた先生をみんなで追いかけます。
    大盛り上がりの年少さんでした。
    寒さが厳しくなってくると思いますが、幼稚園では戸外で体を動かしてたくさん遊びたいと思います。
  • 遊びの様子&初詣

    2024年1月12日
      今日から通常保育日課となりました。昨日と今日の遊びや生活の様子を紹介します。
      年少さん…カードゲームやこまなどで、お友達や先生と遊んでいます!!
      年中さんは、友達とこま回し。盛り上がっていました。紐がなかなかうまく巻けない子もいますが、一生懸命挑戦中。
      年長さん…すごろくやトランプ、かるたなどなど…大勢で盛り上がっていました。冬休み中にこま回しができるようになった子もいて、こま回し対決をする姿も見られます。これからもたくさん遊ぼうね。
      寒いですが、外でも遊びが盛り上がっています。また紹介するのでお楽しみに。
      今日は、近くの神社へ初詣に出掛けた年長さん。
      秋にお散歩したところがどんな風に変わっているのか見ながら…季節の変化も楽しみました。
      しっかりとお参りして…
      遊んでから帰りました。
      幼稚園の周りの様子を見て回りながらの楽しい初詣となりました。
      年長さん、素敵な一年になりますように…
      年中さんと年少さんも…温かくなった時間をねらって初詣に出発。
      しっかりとお願い事をする子供たちでした。
      年中さんや年少さんも、良い一年になりますように…
      近くを散歩してから帰りました。
      みなさんにとっても、良い一年となることを願っています!!
    • 今日は、遊戯室にみんな集まり、明日から19日まで浜松市美術館で開催される「子ども市展」に絵画が出品された子たちの表彰式を行いました。
      幼稚園からは年中2名、年長3名の子が出品されました。少し早く帰った子は、クラスでの表彰式となりました。
      明日から、19日まで展示されますので、是非足を運んでみてください。浜松市内の幼稚園の作品もたくさん飾られています。
    • 今日から、3学期が始まりました。元気な子供たちの声が、幼稚園に響き渡りました。
      園長先生のお話
      3学期のお話 
      楽しい3がっきになりますように!!
      元気いっぱいの子供たちと先生たち。
      年中さんと年長さんの保育室…子供たちのつくった正月飾りがとっても素敵に飾られていました。
      2024年も、良い一年となりますように。よろしくお願いいたします。