2022年

  • 2学期が終わりました

    2022年12月20日
      2学期最終日の昨日、青空がいっぱいに広がるとても清々しい朝でしたwink

      しかし・・・戸外出ると第一声が「寒い」と反射的にでてしまう寒さでしたlaugh
      2日間の休日の間で一番のイチョウの葉が落ちていましたlaugh

      何よりも・・・幼稚園のプールや池になんと・・・
      氷が今季初観測されました
      登園してきて池やプールに氷が張っていることに気づくと・・・
      大喜びで池の周りに次から次へと子供たちが集まってきましたsad
      2学期最後なので、終業式をしましたlaugh

      始めに園歌を歌いました。
      年少さんも大きく口をあけて歌っていました
      園長先生が子供たちのために、北浜中央幼稚園特製映画(スライド)『北浜中央幼稚園の2学期』を作ってくれました。
      子供たちは大喜びで、映画(スライド)を見ながら2学期を振り返っていましたfrown

      その後はクラスの先生たちが冬休みの約束の話をしてくれましたlaugh
      後ろ姿からも伝わると思いますが真剣に聞いている姿が見られました
      終業式の最後に2学期たくさん遊んで、いろいろなことをやったり挑戦したりした子供たちにごほうびですlaugh
      園長先生から一人一人もらいましたwink
      みんな嬉しそうに「ありがとう」といっていましたsad
      “ありがとう”のお礼の言葉が自然にでることができることはとっても素敵なことですね

       
      年中組さんで、2学期で転園する友達のために保護者の方がお別れ会を開催してくれましたwink

      1月新しい幼稚園に行っても元気いっぱいに遊んでね
      ずっとずっと応援していますlaugh
      最後に地域の方が結ってくれたしめ縄が完成品をもって年長さんの集合写真で2022年のブログはしめさせていただきます。
      本年も多くの方に本園のブログを閲覧していただきありがとうございます。
      新年もよろしくお願いいたします。

      皆様がよいお年を迎えられますようにlaugh
    • クリスマス会

      2022年12月16日
        朝・・・遊戯室に行くとカーテンが閉まっていて、クリスマスツリーに明かりが灯されていましたlaugh
        子供たちは朝は、いつも戸外や室内で主体的に遊ぶことが多いのにどうしたのかなと思っていたら・・・
        年長さん、年中さん、年少さんと順々に遊戯室にやってきました
        先生たちはサンタクロースさんの帽子を被っています

        今日は・・・もしかして・・・
        北浜中央幼稚園のクリスマス会です
        先生たちがブラックライトを照らしながらブラックパネルシアターをみたり、2人組を作って、ジングルベルの曲に合わせて踊りましたwink
        たのしいね
        もう1回やろうよ
        ジングルベル ジングルベル 鈴がなる

        ・・・と遊戯室が
        大盛り上がりのときに・・・
        どこからか・・・

        リンリンリン リンリンリン リンリンリン・・・
        鈴の音が聞こえてきましたlaugh
        もしや この音は・・・トナカイさんの首にさげてあるベルが鳴っている音では・・・
        ・・・ということはトナカイさんがひくソリに乗っているのは・・・サンタさん

        サンタさんは夜にならないと来ないはずなので、すぐに明かりを消して、寝たふりをしました。
        ・・・・・しばらくして目を開けると・・・

         
        サンタさんが目の前にいましたsad
        子供たちは大喜びでした。いつもなら、多くの子供が前に行く場面なのですが今日はその場で大喜びをしていましたwink
        もしかしてサンタさんがを驚かせてはいけないと思ってその場で大喜びをしたのかな??

        その後は先生が代表してサンタさんにいろいろな質問をしてくれましたlaugh
        子供たちはその質問をじっと聞いていましたfrown

        それから北浜中央幼稚園の子供たちひとりひとりにプレゼントを渡してくれましたlaugh
        この時の子供たちの表情はとてもニコニコ、目はキラキラと輝いていました
        それからサンタさんは次の子供たちが待つ幼稚園へとソリに乗って帰っていきましたlaugh















        ・・・サンタさんのソリを見えるかなと外に出ると・・・
        な・な・な なんと

        サプライズで各クラスにプレゼントを置いてくれていましたlaugh
        部屋に戻ると子供たちはその袋のまわりに集まって大喜びで、空に向かって・・・
        「サンタさん ありがとう」とお礼をいっている子もいましたlaugh
        サンタさん今日は北浜中央幼稚園に来てくれてありがとうございましたwink
        降園準備をしている頃に各部屋に遊びいくと・・・
        「サンタさんからプレゼントもらったんだsmiley
        「いいでしょう
        「お家であけるの楽しみ
        などなどとっても嬉しそうに話を聞かせてくれました

        きっと家で早速あけて喜んでいることと思いますlaugh
        先生たちは大人だったのでプレゼントはなかったので何が入っていたかまた教えてくださいね



        サンタさんがのるソリを引っ張るトナカイは何頭か知っていますか?




        正解は9頭ですlaugh

        よく赤鼻のトナカイの名前はルドルフといいますが、実はほかの8頭にも名前がついています。

        その名前は・・・
        ・ダッシャー・ダンサー・プランサー・ヴィクセン・コメット・キューピッド・ドナー・ブリッツェンです
         
      • 今日は2回目の北浜東部中学校の3年生との交流でしたlaugh
        2回目といっても同じお兄さん、お姉さんではなく違うクラスのお兄さん、お姉さんがきてくれましたwink

        子供たちにもう朝からワクワク ワクワク ワクワク とワクワクがとまらない様子でしたwink
        先週はお兄さん、お姉さんがくるとドキドキしている子供たちでしたが、今日は違うお兄さん、お姉さんでも同じ体操服やジャージを着ていることもあり今日は始めから元気パワー全開でした
        先週に引き続き、中学生のお兄さん、お姉さんがいろいろな遊びを考えてくれていて、子供たちは今日も楽しく遊んでいました
        最後に恒例のお兄さん、お姉さんと一緒に集合写真wink

        ハイ チーーズ

        お兄さん・お姉さんが大好きなことが集合写真が感じられましたlaugh


        北浜東部中学校の3年生のお兄さん・お姉さん今日は北浜中央幼稚園にきてくれてありがとうございました
        同じ地域にいる子供たちが多いと思います。
        これから地域で育っていく子供たちですので、温かく見守っていただけるととても嬉しいです
      • 今日は北浜東部中学校の3年生が遊びにきてくれましたsad
        子供たちは中学生のお兄さん、お姉さんがきてくれることでワクワクしている姿が見られていましたwink
        中学生が来てくれて嬉しいけど、運動会でお手伝いにきてくれて知っている中学生もいたのですが、大半は初対面だったので、園児も中学生もお互いにドキドキしているように見えましたangel
        室内や戸外で中学生のお兄さん、お姉さんが子供たちのために考えてきてくれたいろいろな遊びをしましたwink
        あそんでいく遊んでいく中で、緊張が和らいできていつもの元気パワーの100倍ぐらい元気元気元気な子供たちになっていましたwink
        最後に一緒に遊んだ中学生のお兄さん、お姉さんと一緒に・・・
        ハイチーーズ

        抱っこをしてもらっている子もいてきっとそれだけ仲が深まったのかなcheeky
        北浜東部中学校のお兄さん、お姉さんが帰った後は、すこし静かになりましたlaugh
        何をしているのかなと年中さん、年長さんの部屋を覗きにいくと・・・
        どちらのクラスも何かをつくっていましたwink

        何をつくっているのかをいつも秘密にしているので今日は、こっそり教えちゃいますfrown

        ・・・つくっているのはクリスマス飾りです
        年長さんは完成したのでこっそり紹介しますlaugh
        完成したのはこちらです
        他の子供たちのは部屋に飾ってあります
        お昼ご飯を食べた後・・・
        年中さんの部屋から楽しそうな声が聞こえてきたので見にいくと、とても楽しそうに歌ったり、踊ったりしていましたsmiley
        今年最後の、保護者ボランティアのおはなしパパママの方が各クラスで絵本の読み聞かせをしてくれましたlaugh
        子供たちはおはなしパパママが大好きな時間の一つですwink
        職員も新たな絵本に出会うことができるとても貴重な時間です

        おはなしパパママの方々、ありがとうございましたwink







        午前中には北浜東部中学校3年生のお兄さん、お姉さん、午後にはおはなしパパママの方々が絵本の読み聞かせに来てくれてありがとうございますlaugh
        子供たちにとっていろいろな大人の方、中学生と接することはこれからの成長の肥やしとなっていくことと思いますlaugh
      • 誕生会

        2022年12月6日
          今日は12月生まれの友達のお誕生会でした

          12月生まれの年長さんの友達がいないので、年少さん、年中さんはそれぞれクラスで行いましたlaugh

          それでは年少さんのお誕生会の様子
          まずは先生から誕生日のお友達に名前を聞いたり、好きな○〇を聞いたりしますsad
          誕生日のお友達はいつも先生が話をするところに椅子に座っているのでみんなの顔が見えるので嬉しいけどちょっとてれちゃうのかなfrown
          きっとみんなに見られていたり、大好きなお家の人がいるの照れちゃうのかなfrown

          けど・・・お家の人が隣にくるとニコニコ笑顔に大変身wink
          そして、大好きなお家の人から誕生日のお祝いのメッセージのプレゼントがあります
          照れながらも嬉しそうにお家の方のメッセージを聞いていましたsad
          そして、最後は先生からお楽しみタイムです

          お楽しみタイムの時は誕生日のお友達はお家の人の抱っこしてもらうVIP席で観ます
          お家の人に抱っこしてもらって大満足の誕生日のお友達でした


          つづいて、年中さんの誕生会です
          いつもは年長さんと遊戯室でしますが、今日は保育室ということでいつもとちょっと違います。
          まず、保育室の中に特別舞台が設置されました。

          ・・・といっても巧技台の蓋を横に重ねるだけなのですがangel

          年中さんの誕生日のお友達は一人だったのですが、ピシッと立って、自分の名前を元気に言えました
          そして、遊戯室で行う誕生会で使う“好きなものBOX”から質問札をひきます
          今日はいつもより特別です
          いつもは数人の誕生日のお友達がいて、年中さん、年長さんが合同でお祝いをするのですが、年中さんだけだったので、質問札もいつもより多くひいてもらいました
          どの質問もすぐに答えることができてかっこよかったです
          お家の人からのお祝いメッセージも特別版です
          今回は誕生日のお友達が赤ちゃんの時にどんな赤ちゃんだったかを話してもらいましたlaugh
          自分が赤ちゃんの時の話や友達が赤ちゃんの時の話を聞く機会はあまりないと思うので、興味をもって聞く子供が多かったですlaugh
          誕生日の子供にとってもクラスの友達にとっても貴重な話を聞けたことと思いますlaugh

          また、どこかで子供たちに赤ちゃんだった時の話を聞かせてあげてくれればありがたいですlaugh
          今日のお楽しみは・・・ちょっとマジックと“あなたがとってもかわいい”の絵本の読み聞かせをしましたlaugh

          絵本の読み聞かせをした後に・・・「お母さんに抱っこしてほしいなぁ」という声が聞こえてきました。しかし中には照れているのか「抱っこしてもらわない」という子もいましたlaugh

          抱っこといっても立って抱きかかえる他に、座って膝入れる抱っこなど、いろいろな形があると思いますので無理のない抱っこをしてもらえるときっと喜ぶのかなと思いますfrown
          抱っこが難しいならハグをしていただければと思いますlaugh
          大好きなお家の方の抱っこやハグのスキンシップはきっと子供たちにとって元気の源になると思いますcheeky
          年長さんがつくってくれた特製ケーキのロウソクも消しました
          3人のお友達
          おたんじょうびおめでとうございます
        • ぺんぎん学級

          2022年12月5日
            今日はぺんぎん学級がありましたwink
            寒くなってきたから、今日は遊びにきてくれるかなと心配をしていましたが、遊びに来てくれる子が多くて嬉しかったですwink

            ぺんぎんさんも幼稚園に慣れてきて、お家の方ばかりでなく、他のぺんぎんさんのお家の方に関わっていったり、職員にも関わったりする子の姿も見られるようになってきましたlaugh
            けど、やっぱり大好きなお家の方の所が一番の場所になって遊んでいるぺんぎんさんですwink
            もうすぐクリスマスがあるのでクリスマスリースをお家の方といっしょに作りましたsad
            デコレーションボールやシール、サンタさん、リボンをお家の方と一緒にペタペタと貼って・・・

            ペタ ペタ ペタ ペタ ペタ・・・

            できましたwink
            どのリースもとっても可愛くて素敵でした
            ぺんぎんさんのお家の方が言っていたのですが、「子供がつくるのはみんなちがっていいですね!大人がつくるとつい左右対称に作りがちになりますね」という話を聞いて、実はペンギン学級の前に事前に試作で作ったリースが、左右対称になっていて、ぺんぎんさんがつくったリースをみるとどれも左右対称ではなく改めて子供の時期につくるものはやっぱりいいなとしみじみ感じましたlaugh

            世界のどこにも売っていない、世界に1つしかないぼく・わたしのクリスマスリースですlaugh

            クリスマスリースをつくってクリスマスが楽しみになってくれたら嬉しいですwink
            PTAの方がぺんぎん学級の子供たちのために、入園してから使えるもののバザーをしてくれましたlaugh
            子供たちが登園してから準備をしてくれていてポップがあり、見ていたら自分も欲しくなりましたlaugh
            楽しい秋祭りを計画・立案できるPTA委員の他に販促もできるPTA委員さんがいるのには驚きましたwink
            職員では気づきにくいことをPTA委員の方がぺんぎん学級の保護者の方に説明をしてくれてとても参考になりましたfrown

            次回のぺんぎん学級は新年を迎えた2023年1月に元気なぺんぎん学級のみんなに会えるのを楽しみにしています。

            ぺんぎん学級のみんな、保護者の皆様、本年はお世話になりましたlaugh
            来年はぺんぎん学級のみんなが幼稚園に入園して毎日、会えると思うとワクワクしてきますsmiley
            よい新年を迎えられることを願っていますlaugh
          • 生活発表会 2日目

            2022年12月2日
              青空が空一面に広がる朝でしたwink
              今日は生活発表会2日目です

              今日は主に年長さんの保護者を中心に来園していただきましたlaugh
              開始20分前の年長さんの様子ですlaugh
              いつ通り遊んでいるように見えますが、ワクワク・ドキドキしている様子でした
              今日も大勢のお家の方が来園してくれました

              今日のブログは年長さんが参加した演目を紹介しますlaugh
              プログラムNo1 「オープニング」
              昨日はお客さんが多くいていつもより少し緊張をしている様子が見られていましたが、今日は元気モリモリに楽しく歌を歌う姿が見られていました
              プログラムNo3 年長組 歌と手話「ともだちさんか・世界がひとつになるまで」

              “ともだちさんか”は子供たちが大好きな歌です。長い曲なのですが3番まで元気いっぱいに歌っていました
              “世界がひとつにまるまで”の曲に合わせて歌ったり手話をしたりしましたlaugh
              耳が聴こえることが当たり前ではなく、耳や目が不自由な人がいることを子供たちにも知らせていきます。
              その中で耳が不自由なひとたちは手を使って思いを伝えていることを知らせ、耳が不自由なにも手話で歌を届けようと子供たちと担任の先生で話をして手話を交えて歌を歌いましたlaugh
              歌うことと手話をするのは一度に違うことをするのでとても難しいことなのですが、年長さんは手話を交えながら歌を歌っていました
              キャストを紹介します
              アリババ
              マルジャーナ
              アリババのお兄さん カシム
              村人兼音響担当
              盗賊の頭
              盗賊の家来
              以上の6役で劇遊びをしました。

              主 演:年長組
              台 本:年長組
              大道具:年長組
              小道具:年長組
              演 出:年長組
              音 響:年長組
              衣 装:年長組・ボランティアサークル(ソーイングさん)

              衣装のお手伝い以外は全て年長組の子供たちと職員です。
              アリババと40人の盗賊の話を年長組の子供たちと職員で話の内容や言葉や動きを考え合ったり、伝え合ったりして劇遊びをしました。
              写真版ダイジェストですwink

              木こりのアリババとお金持ちのカシムは兄弟がいました。
              アリババは街一番の占い師マルジャーナと暮らしていました。
              アリババはいつものように森に木を伐りに行くとお宝をもった盗賊のお頭とその家来が洞窟に帰ってきました。アリババは隠れて見ていると盗賊が・・・
              「ひらけごま」と岩戸に魔法の呪文を唱えると・・・
              なんと岩戸が開く不思議な洞窟に盗んできた金銀財宝がザックザクとお宝がたくさん隠してある盗賊のお頭と家来が今日も盗んできたお宝を隠していました。
              それを見た、アリババも「ひらけごま」と岩戸を開け、お宝を持っていきました。
              帰り道、兄のカシムに会い、お宝を持っているアリババにそれをどうしたかを聞くと、盗賊のアジトから持ってきたことを知るとカシムは場所を聞いて、足早に盗賊の洞窟に行って・・・
              「ひらけごま」と唱えて、お宝を持ち出したまではいいのですが・・・
              肝心の岩戸を閉める時の「とじろごま」がでてこなく・・・
              「とじろごはん」
              「とじろまめ」などなど困っている内に・・・
              盗賊のお頭と家来が戻ってきてカシムを捕まえました。
              盗賊はカシムがアリババからこの場所を聞いたことを知って怒り出しました。
              そしてカシムにアリババの家の場所を聞き、油売りに変装して家来が入れる油壷を持たせアリババの家に油を売りに行こうとしていました。

              それを見ていた、村人は・・・マルジャーナにそのことを伝えると・・・
              盗賊をこらしめるいいことを思いつきその準備へ行きました。
              そんなことを知らずに盗賊のお頭と家来はアリババの家にやってきて、お頭とアリババと家の中に入っている隙に家来は油壷の中に入って隠れていました。
              その時に、マルジャーナは熱いあつ~い油をもってきて、その油壷の中に入れると、家来は熱くて熱くて大慌てで逃げていきました。
              マルジャーナは油売りが盗賊の頭ということを伝え、盗賊の頭も逃げていきました。
              カシムも無事に見つかりましたとさ 
              めでたしめでたし

              ・・・という話を絵本をもとに子供たちと担任の先生たちで作り上げましたlaugh

              写真と文字では伝わりきらないのですが、実際に観るととても楽しくて見ごたえがありましたwink
              全てのプログラムが終わった後に、子供たちがつくった舞台背景を間近で見てもらいました
              大きなことをやり遂げた年長さんです

              達成感、やりきった感がにじみ溢れていましたwink
              大きな舞台の上で大好きなお家の方が見にきてくれてとても嬉しかったと思いますcheeky
              そして・・・クラスの仲間と何日もかけて作り上げた劇遊びや歌、手話を通して仲間の大切さを深め、一人ではできないことも仲間がいると大きなことでもできることを感じた年長組と思いますlaugh

              今日の年長さんはいつもよりいっそう輝いていました

              北浜中央幼稚園の発表会は昨日、今日で終わりになりますlaugh
              来週も寒さに負けずに元気いっぱい遊ぼうねsmiley
            • 生活発表会 1日目

              2022年12月1日
                雲の切れ目から朝日が差し込みとてもいいきれいな朝でしたwink
                今日は北浜中央幼稚園の生活発表会1日目でしたlaugh
                寒い日でしたが早くから、お家の方が並んで待っていてくれましたlaugh
                長時間、並んでいただきありがとうございますwink
                プログラムNo1 オープニング
                北浜中央幼稚園の歌“園歌” と 幼稚園のみんなが大好きな歌“たのしいね”を歌いましたwink
                大勢のお客さんを前に嬉しいけどドキドキする姿が見られていましたlaugh
                舞台から見ると観客席はどのように見えるかというと・・・
                このように見えます。
                大人でもドキドキしてしまうのに子供たちなら尚更、ドキドキしてしまうと思いますangel
                それでもどの子も舞台の上で歌を歌ったのはすごいことだと感じましたwink
                プログラムNo2 年中組 歌・楽器 「もりのおんがくか ・ たきび」
                もりのおんがくかはこど子供たちの大好きな曲なんですlaugh
                特にバイオリンやピアノなど楽器がでてくるところの歌詞が特に大好きみたく、廊下で口ずさんでいました
                中にはバイオリンやピアノなどを実際に弾いているように歌いながら手を動かしている子もいましたwink

                たきびではスズ、カスタネット、タンバリンなどピアノにあわせてリズム打ちをしましたsad最後には全部の楽器で斉奏もしましたwink
                プログラムNo3 年少組「くいしんぼ おばけ」

                職員室や廊下によくでていたくいしんぼおばけたちがついに・・・
                遊戯室にもやってきました
                しかもお母さんおばけも一緒にでてきて、舞台上で人間たちが寝静まった夜にテレビの後ろに隠れたり、冷蔵庫から〇△□のいろいろな食べ物を持ってきてはむしゃむしゃと食べていましたindecision
                そ・そ・そして人間たちを驚かそうと手遊びやリズムをしていましたcool
                ・・・こわい こわい・・・・・・
                よく見たら年少さんのお友達でしたsad

                どうやら年少さんの子供たちがおばけに変身して遊んでいたみたいでした
                初めての発表会でも大好きなお家の方を前にして先生や友達と一緒に楽しく表現遊びをしていましたwink
                プログラムNo4 「ももたろう」
                年中組さんはクラスの友達と大好きな“ももたろう”のお話に出てくる桃太郎、イヌ、サル、キジ、そして鬼になりきって劇遊びをしましたlaugh
                むかし むかし 村の子供たちが遊んでいると・・・鬼がやってきて暴れて、村をめちゃめちゃにしてしまいましたdevil
                日本一のきび団子をたべた桃太郎はきび団子をもって鬼を退治に出発しました
                途中、楽器の演奏が好きなイヌ、頭がよくパソコンを使いこなすサル、遊ぶのが大好きでオールをもっているキジにきび団子をあげて仲間を増やしていき鬼ヶ島に鬼退治に出発しました
                日本一のきび団子を食べて力がモリモリ湧いているイヌ・サル・キジが次々に鬼に次々に戦いを挑んでいきますが・・・

                ・・・鬼は強い
                みんな負けてしまいましたcrying

                最後は桃太郎が鬼に戦いに挑み・・・
                イヌ・サル・キジのおかげもありついに鬼をこらしめることができました
                鬼のやられっぷりはそれはまた、かっこよかったですwink
                鬼たちはもう悪いことはしないことを桃太郎たちと約束をして仲間にいれてもらい最後に歌を歌って仲良く暮らしましたとさめでたし、めでたしsad

                年中組の子供たちは友達と一緒に表現遊びをする中で、表現する楽しさだけでなく、友達のセリフを聞く、友達とタイミングを合わす、待つなど様々なことを遊びの中で学んだことと思いますfrown
                プログラムNo5 年長組 「・・・・・」
                これは明日のお・た・の・し・み・surprise
                そして降園の時間を迎えお家の人が今日は特別に部屋の前まで迎えに来てくれましたsad

                大好きなお家の方のところに行くと・・・
                「頑張ったね」「素敵だったね」「楽しかったよ」などの温かい言葉をかけてくれるだけでなく、ギューっとハグをしたり、いいこいいこをしたり、抱っこなどをしたりしてくれているお家の方もいましたcheeky
                いいこいいこのお返しをしている子もいましたlaugh

                この姿を見て、子供たちは家庭でたくさんの愛情を注いでいると感じると共に心がホカホカする一場面でしたlaugh

                明日は年長組のお家の方の生活発表会です
                年長さんは明日、お家の方がきてくれるのを首をながーーーくして待っていることと思いますlaugh
              • 明日は・・・

                2022年11月30日
                  青空が広がり、木は赤く紅葉をしてとてもきれいな景色ですsad
                  そして、目を下に、向けると・・・
                  黄色や赤くなった葉が落ちていて、葉っぱのカーペットが敷きつめられていましたfrown
                  落葉は1年の間でほんの一瞬しかないのでとてもきれいな景色です
                  明日はいよいよ生活発表会です
                  特別に年長さんと年中さんの劇遊びを少しだけ紹介します
                  まずは年長さんの劇遊び紹介ですwink
                  ・・・子供たちから ひ・み・つ surprise
                  といわれてしまい、撮影ができなかったので、大道具を紹介します。
                  様子は明後日の生活発表会に2日目をお楽しみにfrown
                  今度は年中さんですlaugh

                  写真を撮って紹介するぞ
                  といきこんでいたら・・・broken heart
                  こちらも・・・ひ・み・つ surprise ・・・でしたkiss

                  大道具だけ撮影に成功しましたlaugh
                  何だか舞台で暴れた後が残っていました
                  いったい何なのか???

                  詳しくは明日の生活発表会にご期待くださいfrown
                  最後の年少さんこそは紹介するぞ
                  と思っていたのですが・・・年少さんは明日に向けて今日はたくさん遊んで元気パワーを溜めるということで今日は舞台の上では遊ばないということで紹介できませんでした
                  明日の表現遊びで使う大道具は撮影に成功しましたwink
                  こちらです
                  これは・・・一体、何なのか・・・??
                  やりましたsmiley
                  全園児が一緒にするオープニングの撮影に成功しましたsad

                  明日、明後日の生活発表会の一番始めにします
                  各クラスの降園前の様子ですlaugh
                  先生の話を聞いたり、カバンをとりに行こうとしたりなどしていましたlaugh
                  どのクラスも子供たちと先生たちはこんなことを話していました
                  それは・・・明日は大好きなお家の方が「ぼく・わたしを見に来てくれるから、嬉しいね たくさん楽しもう」ですlaugh
                  明日は北浜中央幼稚園 生活発表会1日目ですlaugh
                  子供たちは大好きなお家の方が幼稚園に来てくれることだけで嬉しいのに、合わせて今、大好きな遊びの表現遊びを見てくれることでとってもワクワクしていることと思います。
                  ワクワクの気持ちと合わせてちょっとドキドキする気持ちもあると思いますlaugh
                  大好きなお家の方が来てくれるから張りきる子、ドキドキして恥ずかしがる子など、様々な姿が見られると思いますlaugh
                  本園の保護者の方々
                  明日・明後日は子供たちが舞台で友達や先生と一緒に表現遊びをするありのままの姿をご覧いただければと思いますlaugh
                  北浜中央幼稚園保護者の皆様へ

                  明日は新型コロナウイルス感染症感染対策のため、今年度は観覧席をテープで枡席状に設置しました。
                  ビデオ席は例年通り遊戯室後方に設置しています。
                  また、来園前に検温をしてご来園してくださるようよろしくお願いいたします。
                • 暖かい日もある中で、朝晩は冷え込む時期があり、幼稚園の木々も葉が紅葉してきてちょうどよい見頃です
                  冬がすぐ近くまできているのかなと感じますlaugh
                  今日はぺんぎん学級保育室開放日でしたwink
                  お家の人と一緒にブロックやままごと、砂場などで遊ぶ姿が見られてぺんぎん学級に入りたての頃はお家の方と離れると不安な表情を見せる子が多かったです。しかし幼稚園に遊びにくる機会が増えていく中で、「遊具で遊びたい」「築山を登りたい」「ままごとしたい」などと自分の思いが出てきてお家の方が近くにいれば安心して自分が興味をもった遊びをする姿が見られるようになってきましたsad
                  ぺんぎん学級のお友達が少しでも幼稚園が楽しい場所ということを感じていただけてとても嬉しいですwink
                  同じぺんぎん学級に来ている子供同士も顔見知りになってきて一緒に築山に登ったり、お皿にのった料理を運んでおもてなしをしたり、ボールの転がしっこをするなど少しずつ、一緒に関わる姿も見られています
                  お家の方々も自分のお子さんばかりではなく誰にでも優しく関わってくれているので温かい雰囲気の中で子供たちは安心して遊べていると思います
                  次回は12月5日に元気なみんなに会えるのを楽しみにしています
                  ぺんぎん学級始まる少し前の時間から保護者ボランティアグループの一つとしてガーデニングママパパさんがあります。
                  今日はガーデニングパパママさんの方が園で種から育てている春花の芽が大きくなったので育苗ポットに移植をしてくれました。
                  とても小さな小さな芽なので切れないように優しく一本一本、移植をしてくれました。繊細な作業なのですが職人さんのようにとても手際よく移植をしてくれましたsad
                  これからは寒い寒い冬を超えて春には花が咲くように大切に子供たちと育てていきますlaugh
                  移植してくれた苗の中に年中さんが一鉢栽培でこれから育てていく「〇〇〇ー」もあり、年中さんは興味をもって見に来ていましたsad
                  また、生活発表会が終わったら世話をスタートしていきます
                  年中さんもう少しお待ちくださいねfrown
                  年少さんが実は・・・
                  チューリップの球根を植えたかったのですが・・・
                  種は蒔いたことがあるのですが、球根を植えたことがなかったので、担任の先生がどうしようかなと困っていたんです。
                  合わせて球根を見て「タマネギ」という子も多くいたんですlaugh
                  確かにタマネギに見えますlaugh
                  ガーデニングママパパさんの方々がいたので年少の子供たちが
                  「これなんですか?」といくと・・・
                  「球根だよ」と教えてくれたので
                  「植え方を教えてください」と子供たちがお願いすると・・・
                  「いいよ」と優しく快諾してくれて一緒に球根を植えてくれましたsad

                  ガーデニングママパパの方々のおかげで年少さんのチューリップの球根植えは大成功でしたwink
                  年少さんから年中さんになる頃にチューリップの花が咲くのを楽しみに水やりや声かけのお世話してくださいね

                  今日、来てくださったガーデニングママパパの皆様、苗の移植だけでなく、年少さんのチューリップの球根植えも一緒にしてくださりありがとうございましたlaugh

                  保護者の皆様、地域の方々のおかげで子供たちはとてもよい体験をさせていただいています。
                  ありがとうございまいました