今日はクリスマス会。朝から門の前がざわざわ。

昨日年長さんが、門の前にこんな手紙をサンタさんに出していました。

登園すると…何かある!!っと大騒ぎ。



サンタさんからお返事が届いていたのです。

年中さんもじっくり手紙を見て大喜び。

クリスマス会スタート!!みんながつくったリースの紹介。とっても素敵!!

おたのしみの時間。司会進行をバトンタッチして、年長さんが楽しい会を進めてくれました。

最初は、ハンドベル「きらきらぼし」。年長の有志による演奏披露。

次は…みんなで楽器を持って「あわてんぼうのサンタクロース」の曲に合わせて楽器遊び。




学年毎、いろいろな楽器を持って演奏を楽しみました。

続いて…クリスマス○×クイズ。

問題をよく聞いて…移動!!


正解すると、嬉しいね。

最後のおたのしみ。みんなで「ジングルベル」の曲に合わせてダンスタイム。異学年がペアになって踊りました。

楽しい時間が終了すると…鈴の音が「シャンシャンシャンシャンシャン…」

なんと…あわてんぼうのトナカイを引き連れてサンタさんが幼稚園に来てくれました!!
みんなの質問にも丁寧に答えてくれたサンタさん。
みんなの質問にも丁寧に答えてくれたサンタさん。

みんなのために…プレゼントも用意してくれて一人一人、手渡ししてくれました。






プレゼントもらえてよかったね!!



サンタさんは次の幼稚園に行くのてお別れ。みんなサンタさんとハイタッチをしてお別れました。

部屋に戻ると…手紙と、大きなプレゼント袋がありました。




プレゼントの他にお菓子もサンタさんが用意してくれていたのです!!



サンタさん!!プレゼントたくさんありがとう!!今日がんばってくれた年長さん。楽しい会を開いてくれてありがとう!!



夢が広がる素敵なクリスマス会でした。みんなのお家にもサンタさんが来てくれるといいですね。楽しみです。